※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
G
お仕事

パートで働くことに決めたが、義両親から反対されて困っている。仕事復帰経験を持つ方のアドバイスを求めています。

パートの面接に受かりました。3月から働けます。
保育園は見つかりませんが、託児所に空きがあり預けることができます。保育園よりは割高ですが、働いた方がプラスになるので子供を預けて働くことにしました。保育園は引き続き希望を出し、空きが出た時点で変えようと思っています。

ここまで夫婦で話し合いました。

仕事をして子供のための貯金を少しでも増やしたいこと。
旦那が転勤ありの仕事なので、預けることができる場所であれば預けて働いておきたいこと。
2人目もいずれかは欲しいこと。

娘が思っていた以上に可愛くて一緒にいたいのは山々なのですが、タイミング良く仕事が見つかったので働く決心をしました...


ですが、義両親から大反対を受けています。理由は娘が可哀想だから。

電話から漏れ聞こえてくる声は
「可哀想だ、可哀想だ」
ばかりです。

冷たいダメな母親だと言われているようでとてもショックでした。
少し泣いてしまい、眠れなくなってしまいました。
ですが、先々を考えるとやはり働くべきだと思っています。

仕事を再開された方々、復帰する時はどんな風に切り替えたのでしょうか?
経験談など教えて欲しいです。

コメント

ぬーん

冷たい母親ではありませんよ!
働くのもお子さんのため、生活のためですよね。
私も4月から下の子を保育園に預けて働きます。
いずれは3人目も考えてるので貯金を増やしたいのと生活費に足しにするためです。
物心がついた頃は子供も親と離れるのは辛いです。泣きます。でも、物心がつく前ならわからないのでいい!と思って預けます( ˙_˙ )そう思わないともやもやがとれないですもんね。

  • G

    G


    ありがとうございます。
    みなさんモヤモヤを抱えながらですよね(; ;)
    確かに物心つく前なら辛くなく預けられるかもしれないです(><)何とか自分に言い聞かせて働いてみたいと思います...

    • 2月12日
バーバ

夫婦で話し合って旦那様も賛成なんですよね?
だったら気にする事はありませんよ!

子供の事に義理母が口出す事ではないですからね!

気にせず頑張ってください✨

  • G

    G


    ありがとうございますm(_ _)m
    旦那は「申し訳ないけど働いてくれ」と言っているくらいです。

    融通のきくパートからフルタイムも目指せる職場ですし、どう考えても良い話なのですが、それでも反対されるって...と少し驚いてしまいました💧

    ありがとうございます、気にせず子供のために働きたいと思います!

    • 2月12日
aoiiro

そんなこと言われたら泣きますよね…。
子供が可愛いから離れたくない、でも、この先のことを考えるとそうもいかないと、決心したのだから応援して欲しい気持ちですよね!!

私は旦那が、可哀想…って言ってました。
住んできた環境が違いますし、それぞれの考えがあることも分かりますけどね。

私は子供が1歳になる時に復帰をしましたが、保育園に預けることが可哀想だからと、その連続でした。
こっちとしてみれば、一緒に頑張ろうって気持ちを持って欲しかったんですけどね。
最終的には、これから先のことを細かくつつき、感情的になったこともありました。
可哀想だと言わずに協力しようって気持ちはないのかと、そう言ったら、やっと言うのを止めてくれました。
今となれば、保育園に通えて~と手のひらを返したように、通えて良かったよねって言ってます。


年配の方は、預ける=可哀想って考えがあるそうで、よくそんなことを言われます。
でも、ごのごのさんと旦那さんが決めたことですから、いくら義理の両親だからと口を出すことではないと思います!!

決して冷たいダメな母親ではないです!!

  • G

    G


    ありがとうございます。優しい言葉にまた少し泣いてしまいました(笑)

    旦那様が反対されてたのですね。夫婦間での意見の違いがあると、また大変そうです。預けてみると意外と大丈夫だと思うんでしょうか...

    みなさん色んな思いをしながら復職されてるんですね。私も流されずに頑張ろうと思います。
    ありがとうございました!

    • 2月12日
みっちょん

冷たくなんてありません!
ダメな母親でもありません!
むしろ先の事をきちんと考えてる素晴らしいお母さんじゃないですか( ^ω^ )!
私は4月から職場に復帰します!
そばに居たい気持ちはありますが仕事を辞めようとは思ったことはないです。
むしろ国家資格を持っている為働けるうちにたくさん働こうと思ってるぐらいです(^_^)
私はお金がなく子供に好きな物を買ってあげれない、習い事をさせれない、行きたい大学に行かせられないなどのほうがよっぽど可哀想だと思ってます!
義両親の言う事なんて気にしなくて大丈夫ですよ!
だって育てるのはごのごのさんご夫婦ですもん( •̀ .̫ •́ )✧
ご夫婦で話し合い決めた決断ならなにも間違ってませんよ!
旦那だけじゃなく私もフルタイムで働くため娘にはさみしい思いはさせると思いますがその分休みの日や帰ってきた後はたくさん甘えさせてあげようと思ってます!
仕事、育児、家事の両立大変だとは思いますがお互い無理はし過ぎないよう頑張っていきましょ*\(^o^)/*

  • G

    G


    ありがとうございます。
    そうですよね。
    旦那は高校卒業した時に進学したかったのですが金銭面で諦めたと言ってました。自分の子供にはそんな思いさせたくないから今からお金を貯めておきたいそうです。
    私もその意見に賛成だったので働くことにしました。

    どこに時間とお金をかけるかはその夫婦で決めることですよね!ありがとうございます。自分たちの考えに少し自信が持てました!

    お互い体調を注意して頑張りましょう。ありがとうございました!

    • 2月12日
のあママ

私も義母に1年は見ないと可哀想と言われましたが、旦那の給料だけではやっていけないのが現状。
私も旦那との話し合いで保育料は私の給料から払って、あとは貯金と生活費に回すことを決めてます。

小さい我が子を預けるだけでも後ろ髪引かれるのに、可哀想だ可哀想だと言われるとそうですよね。
でも義父母は所詮孫を甘やかせるだけですよ。
一番成長が見れる時期に働くなんてーって思ってるんでしょうが、保育園に預けたほうが友達も出来るし、運動会や発表会なんかで家庭で以上に成長をしてくれる可能性は充分あるんです!と私は思おうとしてます(笑)
私も4月からフルで働くので。

  • G

    G


    お子さん、同じくらいの月齢ですね。同じような人がいてくれて嬉しいです。

    そうなんです。
    お友達と一緒に楽しく過ごせる場の何が可哀想なのか...。私もそう思います。。。と、いうか思い込んでます(笑)

    フルで働かれるのですか。色々不安だらけですよね...。お互い無理せずに頑張りましょう。

    ありがとうございました!

    • 2月12日
いっちゃむ☆

私も今2ヶ月の子がいて、4月から職場復帰します。私の場合は上の子が生後半年で復帰したので、下の子も同じくらいでいいと思ったのと、4月から保育園に預けた方が新年度の入園申請でスムーズにいくと思ったからです。
地域の状況にもよりますが、私の住む地域だと、皆さん育休を1年取って復帰する人が多いので、1歳児クラスはどこもすぐに定員になって、預かり先が見つからない事もあるみたいです。
子どもが小さいうちに預けると可哀想な気もしてきますが、早いうちから免疫もつくしお友達も出来るし、いい事も沢山ありますよ。何より、自分が家で子供と接する時間を大切にしようと思えるし、迎えに行った時の我が子の笑顔で1日の疲れも吹っ飛びますよ(^ ^)
義理のご両親が納得されてないようで、説得するのは難しいかもしれませんが、旦那さんと協力して頑張ってくださいね!
働かないと厳しいですよね…私も頑張ろう(^^;;
長くなってすみません!>_<

  • G

    G


    ありがとうございます!
    やはりこの時期は仕事復帰される方が多いんですね(; ;)
    みなさん頑張っていらっしゃるのに簡単に挫けて情けないです💧

    そうなんです。働かないと厳しいっていうのが一番の本音なんですよね💦
    一緒に頑張りましょう。同じくらいの方々が頑張ってる話が聞けて嬉しかったです。ありがとうございました!

    • 2月12日
...yuka...

うちは私が妊娠中はつわりやメニエールでとても働けないのがわかってたので、一人目と二人目の間少しだけ働いて退職するのが嫌で、早めに二人目を妊活したものの、結局上の子は来月3歳になります。
下の子は生まれて早い段階で保育園にあずけて仕事するつもりでいます。
ずっと仕事がしたくても我慢して家で家事と育児に専念したんですから、まだ生まれてもないのに可哀想かな。とは思いますけど、夫婦で話し合って決まってるので誰になんと言われても押し切ります。
だってその人、その分生活費入れてくれるわけじゃないし、口出してくるだけだしね。
私の祖母や旦那の祖母から非難轟々ですけどね(^^;
私の祖母の友人(60代後半)と話す機会があったんですが、そこのお嫁さんは看護師さんで産休育休明けに職場復帰しようと職場の託児に赤ちゃんをあずけようとしたところ、その人が猛反対したらしいです。
祖母の家で私の前で、グチグチ言ってたので、「じゃあ自分で預かれば?」と言ったら、どうやらそのとおりにすることになったらしく、毎日お嫁さんがその人の家まで子供を送り迎えしてました。
結局、3ヶ月持ちませんでしたけどね。
そのお宅も二人目のお子さんが生まれて、またお母さんが職場復帰しようとしたとき、誰も反対しませんでした。
自分では預かれないから。
昔から知ってる人ですが、馬鹿じゃないの。と思いました。
人のことに口を出すからそうなるんだと。

夫婦での決定に例え親だとしても第三者が口を出すものではありませんよ。
負けずに頑張ってください!

  • G

    G


    そんなお姑さんもいるんですね💦うちの義母も可哀想だからと通ってきそうな勢いです。
    それならそれで預かってもらっても助かるんですけど、実際預かるとなると大変ですよね💧
    負けずに頑張りたいと思います!
    ...yuka...さんはずっと我慢されてたんですね💦お疲れ様でした。家で家事、育児に100%で向き合うのはとても大変だと思います。
    素敵な仕事ができますように。
    ありがとうございました。お互い無理せずに頑張りましょう。

    • 2月12日
ヒメリンゴ

可愛いばっかりで無責任な発言をする義両親はの意見は無視しましょう。
旦那さんとごのごのさんが子供を育てるんだから。
私は妊娠するまで経済的なことは無頓着でしたが、妊娠してからはめっちゃお金について考えるようになりました。
シビアになるのは親なら当然。
世の中多くのお母さん達が子供を育てる為に働いてるんだから!

  • G

    G


    そうですよね。
    今の世の中うまく預けて働けることってラッキーなことなのに...と思ってしまいます。
    ありがとうございます!素敵なマタニティライフになりますように。

    • 2月12日
ロップ🐰

私も2月から1歳になったところで復帰して働き始めたところです。
保育園に行き始めたばかりで送る時は必ず泣くし、こっちも泣きたくなる気持ちを押し殺してます。
旦那さんと意見が一致していて、環状だけでものを言うお姑さんの意見は気にすることないと思いますが、自分だって寂しくないわけじゃないのに、気にしちゃいますよね・・・( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
働くことで得るお金は子供のためになるものだし、保育園や託児所で子ども自身得るものもあるはず。
これは私の職場の先輩が言ってたのですが、24時間必ずしも母親といることがいい保育にはならないと。いい保育者に、みてもらうことがいいのだそうです。なるほどーと思いました!
一緒に頑張りましょー

  • G

    G


    ありがとうございます!
    そうなんです。誰よりも一緒にいたいのは私なのに...って泣いちゃいました(; ;)

    そうですよね!良い教育環境を整えてあげるのも保護者の役目ですもんね!
    頑張りましょう(><)

    • 2月12日