※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の椅子についての相談です。こたつ用テーブルで食事をする際、バンボやテディハグの高さが合うか悩んでいます。他におすすめの椅子があれば教えてください。

離乳食の時の椅子について
もうすぐ離乳食を始めようと思うのですが、座らせる椅子をどれにするか悩んでいます。ハイテーブルはなく、写真のようなこたつ用のテーブルで食べさせるのですが、バンボだと高さが合わないでしょうか?テーブルの高さは38cmあります。
バンボ、テディハグで悩んでいますが、他におすすめなどあれば教えて頂きたいです(>_<)

コメント

deleted user

これ使ってます!椅子の下にテーブル収納できます😁赤ちゃんはお皿とかひっくり返すし手を突っ込むので離乳食のときはお皿遠ざけてます😁

  • ママリ

    ママリ

    椅子の下にテーブル収納!場所を取らなくていいですね😳✨かなりムチムチなので足回りが入るか心配ですが、苺さんのお子さんはまだまだ使えそうですか😊??

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ムチムチですがまだ大丈夫ですよ😁バンボも結構見た目はきつそうですよね!フィットしますが☺️
    これはバンボよりゆったりめで、腰のところにベルトが付いてますよ😁

    • 2月14日
すー

ニトリのコタツですよね?
たぶん同じのですが、机に向かせて食べるにはバンボだと高さが合わないです😅
バンボを買うなら机も付いてるタイプがいいと思いますよ!
私はまだ手づかみ食べでお皿に勝手に手が届かないようにしてるので気にしてませんが、自分でスプーンになったら豆イスにするつもりです

  • ママリ

    ママリ

    そうですニトリのこたつです!!やはり高さ合わないですよね💦できれば同じ机から食べさせたかったのですが😭テーブル付きのものを探してみます!

    • 2月14日
(´-`)

私も1番上の方と一緒でingenuityの椅子使ってます!とてもいいです!結構ムチムチでしたが全然足入ります!
でも今くらいになり足が届くようになり足を軸に回転したり動くようになってきたのでどうしようか考えてるところです😭😭

  • ママリ

    ママリ

    1歳くらいまでは使えるんですね✨バンボとカリブくらいしか知らなかったので、良い商品教えて頂いて参考になります!!

    • 2月14日