![コテツママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生のお子さんが足を骨折した経験のある方、骨折の場合の対応について相談です。雨の日の通学や防寒対策について教えてください。
小学生のお子さんが足を骨折した事がある方いますか?
昨日、息子が学校で転倒した際に足首辺りを痛めたようで、朝イチ病院に行きます(昨日は午後休診でした)
もし骨折だった場合、ギブスなりの固定と松葉杖とかになると思うのですが、雨の日は傘させませんよね?学校の行き帰りはどうされてましたか?
車は旦那が通勤で使っていてありません。
また、今の時期は長ズボン履いてるのですがやはり半ズボン履かせるしかないですよね?
冬場の防寒も教えてください。
- コテツママ☆(8歳, 14歳, 15歳)
![こるほママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こるほママ
我が子ではないですが、友達は車で毎日送り迎えをしていました❗
元々学校までの距離も長いのもあったと思います。
子供の足で40分ぐらいかかるので💦
でも車はご主人が使ってないんですよね…😞
近くに頼れる人も居ないですか?
また、その子は暖かい時期の骨折だったので防寒については分かりません🙏💦💦
サイズの大きいものを履かせてベルトや腰ひもを結ぶ等してずり落ちない対策をしたらダボダボにはなりますが、防寒にはなるのかな?と思いますがそれはいかがでしょうか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の話ですみません...
小学生の時に足首にヒビが入り、ギプスで松葉杖使用していました😂
両親が仕事を調整してくれ、毎日車で朝は送ってくれてました💦
帰りは松葉杖で友達と帰る事もありました!車は必要だと思うので、両親が義両親など近くに頼れる人がいれば、お願いした方が良いと思います😰
防寒は確かジャージ履いてました🤔
あと、松葉杖は雨の日の廊下はかなり滑るので気をつけてください💦
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
友人の子ですが親が送迎、できないときはタクシーで送迎してました。
ズボンは体操服の半ズボンをはいてました。
(制服より太ももなどにゆとりがあるため)
もしくは長ズボンの骨折した側はサイドに切り込みを入れるとかですかね。
![コテツママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コテツママ☆
コメントありがとうございます!
骨は大丈夫だったみたいで、とりあえず様子見になりました💦
コメント