※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CELINE☆
子育て・グッズ

育児と仕事でストレス。夫の協力が足りず、泣きながら子供に怒鳴ってしまった。どうやって仕事と家事と育児を両立しているか教えてほしい。

自己嫌悪です…。

フルタイムで働いています。洗い物、洗濯物、明日の保育園の用意、仕事の残り。他にも沢山たまってることが今日はおおく旦那は明日休み何もせず横になってるのを見てイライラ…。
そんな中娘が夜泣きで起きてしまいました。いつもは抱き締めてやるのですがほっといて自分の仕事を先に片付けているうちにぎゃん泣き…。イラついてうるさい!といってしまいさらにぎゃん泣き…。私も泣きそうでした。。。娘は寂しそうにずっとママと。旦那にも手伝ってほしかったのです。私もいっぱいいっぱいなことを…。旦那にもいっても俺が洗濯するというけど全然すぐしてくれず結局見かねて私がするパターンです。初めて娘にうるさいといってしまい、ほんとに反省です。。。。
仕事は生活があるのでやめれません。
明日から娘にもっと沢山時間をかけてなにもかもほっポリだして抱き締めてあげようと思った夜でした。ほんとに怒鳴るんじゃなかったと思ってます…。みなさんは仕事、家事、育児どのようにされてますか?
よかったら教えてください。

コメント

いちむら

私は
夫をやらない男も父親をやらない男も要らない
というのを夫に打ち込んどいたので、やります。というかやらせます。
結構かるーい感じで、あたかもやって当たり前のように
「ぱぱ洗い物やってね〜私洗濯するから〜あ!息子のオムツも替えてね!」
って感じでどんどんやること減らす感じですね〜〜
後でやるわとか言った時には「それならやらなくていいわ。私の手が空いてるんだから。手が空いてないから頼んでるんだよ」と言うと渋々やってましたが、最近なれたのか、勝手に洗い物やり始めますね😅

CELINE☆

そうなんですねー✨私も父親やらない旦那はいらないというようにします!
勝手にしてくれるとはなんともうらやましいですね。✨

Ⓜ︎

CELINEさんは悪くないですよ。
サポート力不足の旦那様がいけません。(人様の旦那様に失礼ながら)
そして、とならなかったCELINEさんはえらいですよ。
私は何度も感情任せに息子を怒鳴り散らしたことあります。
後になってものすごく反省して、息子が大きくなるにつれ減りました。
というのも旦那さんにも同様に怒鳴り散らしていたので以前より私が思うサポートを色々してくれるようになったからですかね。
なので一度旦那様としっかり話し合う時間を設けた方がいいです:)

私は主婦ですが、かなり旦那さんには家事・育児をしてもらっています。
洗い物・長男の朝ごはん・子供たちのお風呂・長男の寝かしつけ・休日の掃除・休日のごはんetc…
妊娠前からやってもらっていることもたくさんあります↑

周りからみればかなりサポートしてもらっていると感じると思いますが、父が家事全般をこなしていた私にとっては普通のことですが、
まぁわがままな奥さんだよな、と事あるごとに反省します。
もちろん息子に対しても。
結婚してから、母親になってから、反省しっぱなしです。

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    とならかった→怒鳴らなかった

    • 2月14日
みゆき

お疲れ様です。私はイライラするわ
手伝ってよって旦那に言ってました。
働いてるのは同じなんですから。