※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんちゃんママ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子がヨダレが多いです。保育園でスタイをしていない子もいるのに、うちの子は1日に3、4枚も替えないと濡れてしまいます。スタイを卒業するのはいつごろでしょうか?

1歳と1ヶ月の息子なんですが、未だにヨダレが凄く出ます😂保育園行ってますが周りの子はスタイしてない子もチラホラ…うちの子は3.4枚は1日に替えなきゃびちゃびちゃ😂この差はなんでしょう?笑
先輩ママさん、だいたいどれくらいでスタイは卒業しましたか?

コメント

ゆうまま

うちは、1歳半くらいまでしてました。

 ちぃ

全く回答になってないんですが、
まさにうちも未だによだれがすごいです‼
1日4枚は使います😨
双子なので8枚…😱笑
1歳半頃までには落ち着くかな➰って思ってます😊

azumi

私とこも1歳10ヶ月くらいまでひどかったですよ😊
保育園の先生や病院の先生にも相談しましたがなにも問題ないと言われてました♪
虫歯にもなりにくいらしいので気にしなくて大丈夫だと思います♪

スタイがちっちゃくなってくると保育園の先生はタオルを巻いてくれてたりしてました♪

大きくなってるのにスタイなんて恥ずかしい〜って思うかもしれませんが、ぱつんぱつんになってるスタイ見て愛しく思えてきますよ♡笑

はじめてのママリ

保育士してましたが、2歳前くらいまでよだれすごい子ちらほらいましたよ°°!
当時はもうスタイ足りないよ〜となっていましたが、いつの間にかよだれが減ってスタイ姿が懐かしくなってました😊笑

たま

うちは2歳過ぎまでは必需品でした。

deleted user

うちもよだれ王子です🤣
スタイ30分でしぼれるくらいベトベトになるので3〜4枚じゃきかないです😱
1日10枚以上使ってるので息子のダンスは服よりスタイが多いです😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    誤字です!タンスでした😅

    • 2月14日
りんちゃんママ


まとめてのお返事すみません😖
長くて2歳くらいまでですね!気長にヨダレと付き合っていきます😂ありがとうございましたー!!