※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rinkao
妊娠・出産

産まれた子にダウン症の疑いがあり、現在はnicuにいます。授乳が辛く、将来の育児に不安を感じています。

産まれてきた子にダウン症の疑いがあります。
これまでの健診では問題なく、低体重とだけ主治医より言われていました。
ネットで調べると、やはり相貌等…当てはまることが多いです。
今現在、nicu に入っていますが…授乳をしに行くのが辛く。なかなか現実を受け止められません。
この先、この子を愛し育てて行く事が出来るでしょうか…。

コメント

ᴍ

主治医の先生には
ダウン症をにおわせる言葉などは
言われてないのですか?

お辛いですよね…
心中お察し致します。

きなこもち

健診では問題ないんですよね?
ダウン症の疑いがあるのであれば、主治医が話してくれると思いますが...。

rinkao

今のところ心臓や肺、腸などには疾患が無く、力が弱い…とだけ説明がありました。
明日、小児科の先生より詳しいお話があります。
ただ、見た目などからそうではないか…と思っています。
問題が無いと言われていたのは、妊婦健診の時です。
説明不足ですみませんでした。

ᴍ

お辛いのに
ありがとうございます。

外見的にダウン症のような
症状は見られますか?

  • rinkao

    rinkao

    こちらこそ、ありがとうございます。
    抱っこをした時、何もかもが上の子たちとは明らかに違いました。
    つり目で二重、鼻は低くく、首の後ろが浮腫んでいます。
    耳も小さく折れ曲がり、何より泣きません。

    今は辛くて、苦しくて、どうしていいのかわかりません。
    ごめんなさい。

    • 2月14日
tia

産科で働いています。
ダウン症は大きな異常(心疾患など)が無ければ妊婦健診のエコーでは分からない場合が多いです。
ドラマのコウノドリで、'オランダへようこそ'という詩が紹介されていました。
http://www.jdss.or.jp/tane2017/

ダウン症のお子さんを持つお母さんが書いた詩です。よかったら見てみてください。

今はとてもお辛いと思います。ですが、きっと愛情たっぷりに育てることが出来るのではないでしょうか。
rinkaoさんが10ヶ月一生懸命育て上げて、頑張って産んだ赤ちゃんですから。応援しています。

  • rinkao

    rinkao


    詩を載せていただき、ありがとうございます。
    気持ちが落ち着いたら、読ませていただきます。

    今は何も考えられませんが…そう思えるように、努力していかなければならないと考えています。
    まずは、小児科の先生のお話をちゃんと聞いてみます。
    あたたかいお言葉、ありがとうございました。

    • 2月14日
deleted user

まず、出産おめでとうございます♡
うちにはもうすぐ3ヶ月になるダウン症の娘がいます。
つらいですよね。
検査結果が出るまでの間が一番つらいと思います...
インスタやっていますか?
ダウン症で検索するとたくさんのママさん達が投稿されてます。
みなさん、同じようにつらい思いを経験しています。
あたしはインスタでかなり救われました。
きっと障害があってもなくても我が子はかわいいと思いますよ♡♡
複雑な気持ちだと思いますが、確定したわけではないし、今は休める時にゆっくり休んでくださいね。

  • rinkao

    rinkao


    ありがとうございます。

    泣いても仕方ないとわかってはいるのですが、
    今はなぜ…と、産まれた子と主人に申し訳なく思ったり、
    何もかもがツライです。
    ♡さんのように、徐々に受け止めていけるよう、努力していきたいと思います。

    • 2月14日