

ronnaa
一度全部出して、汚れを払ってから、お風呂の浴槽に軽くお水かお湯を入れて服を濯いで、もう一度洗濯ですかね?

はるかママ。
うちもやったことあります(T_T)
とりあえず、大きなゼリーを取り除いて、外でパタパタ小さなゼリーを払って、もう一度洗濯しました。
服とか壁とかゼリーまみれになっちゃいますので、パタパタやる場所は気をつけてください。

あゆううん
とりあえず洗い終わったらまたすすぎをやって脱水してもう一度洗い直して乾いたらコロコロとかでとればだいたい大丈夫ですょー!私は2回やりました(; ̄O ̄)

utautai
私も数回やったことあります…。ぎゃーっ!ってなりますよね。
とにかく、洋服、洗濯槽の汚れを落とし、何回か洗濯機を回しました。
洗濯槽の中に溜まったポリマー、ゴミがたまるところに入ったポリマー、とにかく、まわすたびに、掃除しました…。

大納言
介護福祉士をしてますが、訪問介護のヘルパーさんからオムツのポリマーが出てしまっている場合はある程度はたいてから塩を入れてもう一度洗濯すると溶けると聞いたことがあります!
でも、洗濯機にはあまり良く無いかもしれません…>_<

ちえこママ
えらい目みますよね…(~_~;)たいがい皆が1回は通る道。笑
やってしまってからの対応は他の方のやり方でいいかと☆私は洗濯するとき、赤ちゃんのはネットにまとめて洗うようにしてます。そしたら、もしもの時に最小限で済むので♡ちなみに、母乳パットもやってしまったことあるから、ブラも別でネットに入れてます。

黄緑子
洗濯物は、干しちゃえば乾いて勝手に落ちるので、ボロボロ出ますけど、そのまま干しちゃいます(笑)

退会ユーザー
上の方が書いているように塩を入れて洗濯するとポリマーは溶けて綺麗になりますよ(^^)
何度か私もしたことありますが、いつもこの対応でやってます。

ままり
私もこの間やりました(笑)ギャー(((٩(๏Д⊙`)۶)))ってなりますよね。
とりあえず取り除けるポリマーは手でとってから洗濯機を何も入れず回しました。
その後に洗濯物についたポリマーも手である程度取ってから普通に洗濯したら1回で大丈夫でしたよ。
排水口にも詰まるみたいだけど、うちは取らなかったです💦

saya.
皆様
まとめての返信ですみません(>_<)
コメントありがとうございました!
浴槽にぬるま湯をためて、塩をかけながらポリマー洗い流しました。幸いネットに入れていたため洗濯機は無事だったので、すすぎ洗いしました!本当に助かりました!ママあるあるなんだなぁとホッコリしつつ、本当にありがとうございます♡次回からは気をつけます(笑)
コメント