
コメント

ロールパンナ
ふりかけかけてみたり、
少し味をつけてみたり
ですかね🤔

Msssrs
うちもご飯拒否の時ありましたー!
そうゆう時期だと思って食べる物中心で離乳食作って、たまにご飯を出すって感じにしてたらまた普通に食べるようになりました!
あとは5倍がゆだったのを軟飯にしました!!
-
miiii
ずっとうどんばかりだとご飯食べないかなと思ったけど、食べるんですね🥳
今は食べるものあげたいと思います!
ありがとうございました✨- 2月13日
-
Msssrs
うどん以外にもパンとか食べるならそうゆうのあげてたまにご飯あげてみるみたいな感じにしてました!
2週間くらいしたら普通に食べてたので時期的なものだと思います😁- 2月13日

なこ
ご飯の硬さが気に入らないとかでしょうか?( ˊᵕˋ ;)💦うどんなら食べるという事なら食べる時に触感が違うからなのかなーと…。固すぎるとか柔らかすぎるとかうちの子も敏感でたまに嫌がってました!
あとは味のないご飯が嫌とか……?
-
miiii
固さなのかなー?と思い、少し固めをあげてもダメでした💦
ふりかけかけてもダメで、、
色々試してみます!
ありがとうございました🥺- 2月13日

退会ユーザー
一口サイズのおにぎりにしたら
パクパク食べましたよ!
ノリ巻いてご飯少しのせて
お口に入れるだけで
80gペロリと食べました!
-
miiii
なるほど!
おにぎり試してみます✨
ありがとうございます😊- 2月13日

mi
うちの子もご飯拒否の時期がありました!
刻みのりをかけると比較的食べてくれました。
何をしても食べないときは諦めて粉物ばかりあげていました😅
-
miiii
のりまだあげた事ないので、あげてみたいと思います🥺✨
諦めも大事ですよね🤣笑
ありがとうございます💕- 2月13日
miiii
ふりかけかけたりしてるんですけどね😭
色々試してみます!
ありがとうございました💓