
里帰りせずに2人目を育てる経験がある方いますか?産後の大変さや家事育児の両立について相談したいです。
今1歳6ヶ月の男の子がひとりいます
2人目もそろそろとは思っていて…
一人目は里帰りして、2人目は里帰りせずに自宅で過ごした方いますか?
ちなみに旦那も私も実家は同じ市内です。
一人目はやはり初産で心配もあったので産後は実家で一か月過ごしました。
2人目は里帰りせずにいよーかとも思っていて
理由は…慣れてるとこの方が楽なのと、実家には働いてない姉がいるため見るたびにイライラしてしまう自分がいて…
里帰りしたときもクタクタの体で育児をしてる横でダラダラ過ごす姉を見てイライラが止まらなかったです…産後の大事な時に、幸せな気持ち、子供のことだけを考えたいのにーって思ってました。
産後すぐ上の子を見ながら、家事、育児、やれましたか?
- りん
コメント

退会ユーザー
私は自宅で最初5日間くらい実家の母が来てくれたりしましたが、仕事もあるしで、自分でやりましたよ☆
働いてないお姉さんと、子供を産んで母になったクタクタな自分をまず比べてはいけませんよ。だって自分が大変な事とお姉さんがぐうたらしてることは別問題です。ただイライラするくらいなら実家にはいかないですね!
私も色々言われるのが嫌で自宅にしましたよ!私は3人目も戻る気ありません«٩(*´ ꒳ `*)۶»
りん
ありがとーございます!!
そーですね(-ω-;)
私も2人目が出来たら自宅ですごすよーにしたいです(*´∀`)
きっとその方が気持ち的に楽な気がします(´◡`๑)