※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
お出かけ

最近旦那の転勤で宮崎市に引っ越してきたんですが知り合いが誰もおらず…

最近旦那の転勤で宮崎市に引っ越してきたんですが知り合いが誰もおらず息子を外に連れ出さなきゃ……って思っては散歩に行くんですがそろそろルーティン化しちゃって……息子と2人で切羽詰まってます😞支援センター行ったことなくて行きたいんですが、どこがオススメですか?😭ママ友が固まってたりと印象が……(笑)8ヶ月、もうすぐ9ヶ月の息子がいます!宮崎市の一番街の近くに住んでます!

コメント

佳乃

宮崎市の情報は分からないですけど、支援センター行くと皆さん自分の子どもの相手で手一杯なので、案外誰とも話さず過ごしてますよ。
たまにグループで来てて子どもは放し飼い状態のママさんもいますが、そういうママさんのお子さんはたいてい2歳以上の大きい子で、小さい子エリアには入れないのでこちらには無害です。
ご自宅近くの支援センターにあちこち行ってみてはいかがでしょうか。

  • あい

    あい

    あ!そうなんですね😳
    無害だったら心置き無く行けます!
    色々回ってみます。ありがとうございます😊

    • 2月13日
初めてのママさん

権現支援センターいいですよ!
こじんまりとしてるし
親、子1人で行けますし😍
でも場所が分かりにくかったですw
ナビ必須でした👌

  • あい

    あい

    そうなんですね😍
    早速明日か明後日行ってみます🤔!
    助かりました、ありがとうございます😭💓

    • 2月13日
きなこ

私はまだ月齢が低く、時期的にインフルの心配もあったので、近くの公園うろうろして、1人のお母さんに声掛けまくってます(笑)
連絡先交換したりとお友達︎︎︎︎できましたよ😊✨

  • あい

    あい

    声掛けまくったんですね!?😍
    凄いです😭
    確かにインフル怖いですよね😭
    もう少し落ち着いたら私も公園行ってみます😊

    • 2月13日
れもん

上の方も言ってる権現の支援センターは結構赤ちゃん多めの印象なので、お子さんと同じくらいの月齢のお友達ができるかなぁと。
私も何個か支援センター行きましたが、結局家から近い支援センターが一番合ってる気がします😊

  • あい

    あい

    赤ちゃん多めなんですね!!😳
    いい情報ありがとうございます😭
    権現はもちろん他のところに行ってみます😊

    • 2月13日
hi_chanママ

一番街近くでしたらアートセンターもいいですよ😊前街の方にすんでいたんですが橘通り沿いアーケードのところなのでお散歩がてら行ってました😊
結構1人できてる人も多くて仲良くなりやすいかと思います☺️
授乳室もあります!無料です❤️

  • あい

    あい

    アートセンターですか😳
    初耳です!調べてみます
    おひとりの方多いのは心強いです😭
    情報ありがとうございました☺️💓

    • 2月14日
  • hi_chanママ

    hi_chanママ

    下に太陽銀行があるとこです😊
    ピアノも外に置いてあるのでわかりやすいですよ😊

    • 2月14日
  • あい

    あい

    調べてみたらキッズスペースがあるんですね😳行ってみます🥺🙏

    • 2月14日
  • hi_chanママ

    hi_chanママ

    木で作られた遊び場や絵本もたくさんありますしおもちゃもあって楽しめますよ☺️
    行ってみてください😊

    • 2月14日
  • あい

    あい

    はいっ☺️
    ご親切にありがとうございます😌💓

    • 2月14日
ママ

アートセンターよく行きますよー😁
人いないのでゆったりできます✌️😂
車あれば平和台公園とかいっての散歩も楽しいかなと思います☺️

  • あい

    あい

    アートセンター行かれるんですね😳
    初耳ですが調べて私もお散歩がてら
    行ってみようと思います😍

    • 2月14日
ハナ

よかったらママ友なってください🤧

ゆうあず

親子パン教室を宮崎イオン近くでやってます✨
気分転換にもなると思うので お時間があれば遊びに来てください✨