※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あす
子育て・グッズ

眠気や授乳後のイライラに悩んでいます。イライラせずに心穏やかに過ごしたいと思っています。他の方も同じような経験はありますか?

夜中とか自分が眠い時に、おっぱいの後、覚醒して寝ない時とか、どうしてもイライラしてしまう😭💦

イライラせずに、心穏やかに、を目標にしているのに😱
娘にあたったりとかは、100%ないですが💦

みなさん、イライラしたりしちゃうことありますか?

コメント

sugar

自分の体調がすぐれないときとかに
寝てくれなかったらイライラ
しちゃいますよ!!
いつもニコニコなお母さんなんて
無理だ!!!と思って無理せず
旦那さんに頼ったりして
なんとか気持ちをキープしてます😄

  • あす

    あす

    そうですよね😂
    私も主人にイライラしちゃいそう💦と言って、土日とかだと頼ってしまいます😊
    同じ感じで安心しました✨

    • 2月13日
ひまわり

イライラしますよ〜何しても泣くときとか
夜中覚醒しないために声かけしないようにしたり電気はケータイのライトだけにしてます!

  • あす

    あす

    夜中は、私も授乳後、声かけはせず、そのままにしておくと、寝る時もあります😊でも、寝ないで覚醒する時もあって😂💦
    電気は豆電球だけにしてます☺️
    イライラしちゃいますよね😢

    • 2月13日
しりっぽん

ぜーんぜんあります。イライラしっぱなしです。朝早すぎるんだもん。笑笑

  • あす

    あす

    良かったです😂
    寝てくれーっていう時に限って、覚醒するんですよね😅

    • 2月13日
deleted user

そんな菩薩様みたいな人いるんですかね 笑
眠い夜が一番はよ寝てくれー!と思いますね 笑
でも、その頃のマイナス思考やイライラは全部寝不足が全てを狂わせてるので、とにかく昼でも10分でも寝る!!
寝れなくても目をつぶっていました!

  • あす

    あす

    きっといないですよね😂
    分かります!今日は、ゆっくり寝ようねって言っても、まぁ無理ですよね(笑)
    確かに、少しでも寝て夜中に備えます😁

    • 2月13日