※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
妊活

基礎体温をつけ始めて2ヶ月目で生理前後に低体温があり、その後高温期に入っている。不規則な生活で正確さに自信がないが、卵胞が育っていない可能性はあるか?

基礎体温をつけ始めてまだ2ヶ月目でよくわからないのですがお願いします。今月いつも通り生理がきました。生理になる前の日と生理になった日だけ低体温並に下がりましたが、その後から高温期に入っているような感じです。これは卵胞が育っていないという事なのでしょうか?生活が不規則な為正しく計れてる自信はちょっとありませんがよろしくお願いします。

コメント

deleted user

まだ低温期の平均が分からないのでなんとも言えませんが、恐らく2層になっていると思います!ですが不規則な生活ですとグラフはガタガタになると思います。基礎体温表はあくまで目安なので、卵が育っていないわけではありませんよ😌日によっては低温期のはずなのに高温期並みの体温の時もあります。あまり気にし過ぎず、2層になっているかどうかだけ確認したらいいと思いますよ😄

  • すず

    すず

    参考になります。
    ありがとうございます😊
    1つお聞きしたいのですが
    毎日起きる時間、寝る時間が違います。夜中に2、3回猫に起こされて世話をしています。体温を測る時間もバラバラです。
    こういった理由でグラフがガタガタになってしまっているのでしょうか?

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるべく毎日就寝と起床時間は同じの方がいいですが、なかなかそうはいかないですよね😅
    基礎体温の定義としましては、4時間以上の連続した睡眠がとれていて、体温を計り終わるまで動かないことです。なのですずさんの場合、猫ちゃんのお世話で起き、二度寝三度寝した後に4時間以上寝続ける必要があります。もし4時間以内で基礎体温を計られていたら体温も上がってしまいます😣それによりグラフが変動してしまっているのだと思われます💦

    • 2月13日
  • すず

    すず

    そうなんですね💦
    私は4時間以内で測ってしまうこともあるので、そういったことも原因になっているんですね💦
    できるだけ定義とおりに計れるようにしたいと思います。
    教えて頂きありがとうございました😊

    • 2月13日
なおこ

私もシフト勤務で不規則なので基礎体温はガタガタでした💦排卵検査薬で予測する方がやりやすかったですよ😊