
コメント

surfer
妊活しながら、フルタイムでした!

退会ユーザー
はい!一人目も今も不妊治療中9-18時のフルタイム勤務夫婦共働きですー
-
シャネル
私も夫婦共働きで妊活中なのですが
フルタイムでの妊活ってしんどいでしよね?- 2月13日
-
退会ユーザー
タイミングと人工の間は黙って通い、体外受精になってから上司に報告して快く応援してもらいながら通ったので仕事上は辛くありませんでした。そんなにしんどいと思った記憶は無しです。
が、二人目不妊の今は同じ状況でもしんどいですw 子供の事で思い通りに通えなかったりでイライラする瞬間もありますし😑😑😑- 2月13日
-
シャネル
コメントありがとうございます😊
そうだったんですね!
会社の上司に報告し理解してもらえる職場が羨ましいです!
2人目になると状況が変わるし中々難しいですよね💦💦- 2月13日

なち
病院通いながらフルタイムで働いてました!20時までやっている病院だったので何とかなりました😊
-
シャネル
病院遅くまでやってたんですね!
それは助かりますよねー!
フルタイムでの妊活って疲れなかったですか?- 2月13日
-
なち
疲れます💦仕事終わって病院行って22時近くに帰ってまた次の日仕事…主人は仕事で忙しくタイミングも夜中や朝方とるなど終わりの見えない妊活に精神的に疲れました😭最終的に人工授精で授かりましが子どもは本当に可愛いので頑張ってよかったと思ってます😊
- 2月13日
-
シャネル
コメントありがとうございます😊
疲れますよねー!
わかります!わかります!
終わりのない妊活に精神的に疲れますし本当に何もかも嫌になります🤦♀️
色々乗り越えた分子供ができたら可愛いし妊活の辛さも忘れてしまう感じになると良く聞きます(⌒▽⌒)- 2月13日

ななな
朝5時から夜9時まで働いてました🙌
-
シャネル
早くから働いてたんですねー!
妊活大変じゃなかったですか?- 2月13日

退会ユーザー
8:30~17:00過ぎまで働いて土日祝休み、病院も土日祝休み休みなので休み貰いながら通ってました!
-
シャネル
働きながの妊活って本当大変ですよね!でも子供が授かると嬉しいですよね😆
- 2月13日

ママリ
ステップアップする際に、両立は難しいと思い辞める覚悟を伝えたら、逆に治療を応援してくれるようになり、今は休みながら治療行けてます!
もうすぐ体外も始めるのですが、職場の理解あり、なんといっても金銭的ストレスがないので、思う存分臨める気がしてます!
-
シャネル
コメントありがとうございます😊
職場のご理解もあり本当に羨ましいです!- 2月13日

ちなみ
私も妊活しながらフルタイムで働いてます!
シフト制なので時間もバラバラで少し大変ですが💦
-
シャネル
コメントありがとうございます😊
フルタイムでの妊活って本当に大変ですよね!
私も働きながらの病院通いが凄く大変なプラス、毎月リセットとで苦戦しています😭- 2月13日
シャネル
妊活しながフルタイムで働くのって
しんどくなかったですか?^^
surfer
1人目は人工授精、2人目は体外だったので、上司に相談し、休んだりして通ってました。上の子は保育園に行っていたので、助かりました。
シャネル
コメントありがとうございます😊
そうだったんですね!
めちゃくちゃ良い上司ですね!
相談できるって羨ましいです^^