※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くう
子育て・グッズ

三沢市には保育園や幼稚園があるか教えてください。

生後4ヶ月の娘がいます
カテ違いだったらすみません…

旦那の転勤が理由で
4月から青森県の三沢に引越しとなりました。

いずれは保育園か幼稚園にって思っているのですが
三沢にはあるのでしょうか??

詳しい方おりましたら教えてください(><)

コメント

☆krn☆

三沢に結構保育園も幼稚園もありますよ!

  • くう

    くう

    そうなんですね!
    それなら安心しました!

    • 2月12日
しりっぽん

認可未認可ありますよ。待機児童もふつうにいます。どこでも同じです。

  • くう

    くう

    やはり待機児童もおられるんですね( .. )

    • 2月12日
かいママ

私三沢に住んでます!今は里帰り中ですけど!
良かったら仲良くしてくれませんかー?

  • くう

    くう

    ぜひ仲良くしてください(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡

    • 2月13日
  • かいママ

    かいママ

    ありがとうございます〜💕🤗

    • 2月13日
  • くう

    くう

    いえいえ!
    こちらこそありがとうございます♪

    • 2月13日
  • かいママ

    かいママ


    お子さんは4ヶ月なんですね💕
    同級生になりますねぇ〜(*´ω`*)

    • 2月13日
  • くう

    くう


    今月で4ヶ月になりました!
    身近に同い年の子がいないので
    同級生がおられるのは嬉しいです♪

    • 2月13日
やえ

子どもがいないので詳しい情報は分からないのですが、幼稚園も保育園もありますよ!

今結構雪が降っております...冬寒いのは覚悟した方が良さそうです( ´・ω・`)

  • くう

    くう

    あるなら安心しました!

    やはり雪は多いですよね( .. )
    覚悟しときます…
    ちなみに車って冬はチェーンがあった方がいいんですかね…( ̄▽ ̄;)

    • 2月14日
  • やえ

    やえ

    すみません、私チェーンつけたことなくて...ここらへんはスタッドレスタイヤが一般的ですね💦

    ちなみにいらない情報かもしれませんが、三沢のとなりのおいらせ町の方が医療費の助成制度がある等の理由で小さいお子さんがいるお家には人気だと聞いたことがあります。主人が三沢で働いてますが、おいらせ町に住んでる人も結構いるみたいです。

    • 2月14日
  • くう

    くう

    スタッドレスはあるんですが
    チェーンがあった方がいいのかなぁって思ったもので…( ̄▽ ̄;)笑

    そうなんですね!
    情報ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♪

    • 2月14日
  • やえ

    やえ

    あ、なるほど!失礼しました(´⊃ω⊂`)💦
    スタッドレスあれば大丈夫だと思います!!

    いえいえ、三沢市内に住むって決まってるならすみません💦
    こちらは車必須の田舎ですが...結構公園が多いのでお子さんが遊ぶのにいいかもです♪

    • 2月14日