※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あられ
子育て・グッズ

マカロンバス使ってる人いますか?どんな感じですかー?メリットデメリットなどおしえてほしいです

マカロンバス使ってる人いますか?どんな感じですかー?メリットデメリットなどおしえてほしいです

コメント

みっきー

貰い物のベビーバスに穴が空いて、途中でマカロンバス買いました😅
沐浴に使うにはやりにくそうですが、待たせたりするのには便利ですよ☺️

  • あられ

    あられ

    やっぱ沐浴目当てだと使いづらいんですかね😓節水にいいなぁって思って考えてたんですけど!

    • 2月12日
  • みっきー

    みっきー

    私も、次生まれたときは沐浴で使えるしいいじゃん!と思ってたのですが、やりにくそうなイメージです😅
    個人的には一歳まで使えるベビーバスの方がおススメです☺️バースデイに売ってますよー☺️結構長く沐浴していたので☺️マカロンバスありますがそっちを買い直す予定です😅

    • 2月12日
yumi

マカロンバス使ってます!
お湯を入れれば倒れることなく使えていいです😊

長男は入ったらおもちゃで遊んでくれてたのですが、次男は足の力強すぎて最近はみ出てきそうでヒヤヒヤすることがあります🤣
今の時期はもちろん大活躍なのですが、夏は大人はシャワーでいいかって日も子供は少しだけ浸からせてあげたり、少し水遊びしたり、もう2年以上活躍してます!

  • あられ

    あられ

    そうなんですね!夏旦那と私基本シャワーなので助かりますよね!

    節水したくて沐浴みたいな感じで使いたいなぁと思ってたんですがきゅうくつな感じはしませんかね?🤔足伸ばせないイメージあって、、、

    • 2月12日
  • yumi

    yumi

    沐浴みたいに中で洗う感じには使えないと思います💦
    あくまで我が家では寒いからその中で待っててもらう用途で使ってます!
    足は伸ばせないですよ〜!
    伸ばせないからこそ座って安定するんだと思いますが、ギチギチじゃないので大丈夫です😊

    2歳9ヶ月の長男は未だにマカロンバス入るの好きです😂

    • 2月12日
ねこさん

10ヶ月くらいまで使ってました😊
わたしが洗っている時にマカロンバスで待ってもらっていました👶🏻✨
メリットはお湯もすぐ溜められるし、温かい状態で待ってもらえるし、大きくなっても水浴び程度にプールとして使えたりおもちゃ箱として使えたり、使わなくなったらコンパクトに片付けられるし、カビも生えないし、毎日使っていました😇
2人目も使おうと思っています😁

ただ、歩き始めると自分から出てしまうのでうちは10ヶ月以降は今のところ使っていません🙄