![りの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
藤田で二回出産しました!
洗濯機が二個ありますよ!乾燥もできます😄確か7:00〜20:00まで使いたい放題です✨
コインランドリーは車で行けば行ける距離にありますが、院内で充分でしたー!
![꙳★*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
꙳★*゚
院内にあります
ですが洗濯まわして取りに行って
乾燥に入れ替えに行ってを風呂のタイミングで行きました
ただ子供いると1人に出来ないし困った記憶があります
なので私は毎日誰かを呼んで待っててもらい洗濯してました!
-
りの
洗濯と乾燥が別々なんですね😢
誰かを呼んで、というのはご家族ですか?
それとも看護士さんたちにお願いできるのでしょうか?
母子同室なので、洗濯の時もですがシャワーや辛くなった時など、赤ちゃんを預けることは出来ないのかな…と不安もありまして😖💦- 2月14日
-
꙳★*゚
はい!
家族や親しい友達などに私は頼りました
看護婦さんにお願いは私はしなかったのでわからないですすみません
子供もシャワーの時間があります!なのでその時に入りました!
私はc室だったので看護婦さんがシャワー空いたら呼びに来てくれて赤ちゃんを預かってくれましたよ!!
辛い時なども言えば預かってくれますよ!
母子同室になる時も相談出来ました!!- 2月14日
-
りの
そうなんですね!
子どもと一緒のタイミングでシャワー!なるほどです!
母子同室の時に相談できると聞いて安心しました😌✨
ありがとうございます😊- 2月14日
-
꙳★*゚
C室以外は分からないのでもしも他に見えたらその方にも確認してみてください!!
でも子供の風呂は必ずあります!だいたい午前中です
なのできっとそのタイミングですが…
はい!私は夕方に出産し明日から母子同室に出来るよと言われ
明日の体調もみつつ決めましょうとなりました!!- 2月14日
-
りの
午前中に沐浴なのですね、分かりました!
夕方の出産だと翌々日?とかになるらしいので、それで相談が出来たのかもですね🤔
何時に産まれるかは分からないのであれですが💦
詳しくありがとうございます😊- 2月14日
-
꙳★*゚
はい!洗濯物回す時間位でちょうど良かったです😅
干すとこ困りましたが😅
それもあるかと思います!
でも母さんも休まないとですし預けてもいいんですよ!!
毎回寝れた?と聞かれるのでその時に寝れなかったです…と伝えたりして少し眠りたいのですが…と伝えるのもいいと思いますよ!!- 2月14日
-
りの
乾燥機は使用されなかったのですか😧?
預けてもいいんですね😭
安心して預けられるのなんて入院してる時だけでしょうし、無理しないで頼っていこうと思います…!!- 2月15日
-
꙳★*゚
乾燥使いましたがパジャマが完璧には乾かなくて途中で諦めてました
なのでクローゼットを開けっ放しで干してました
大丈夫だと思います!
なんでも相談して見てください!!ちゃんと対策を考えてくれると思います!- 2月15日
-
りの
そうなんですね!
ということはハンガーも必要になってきますね…
また、入院中はずっと自分の持参したパジャマを着ると聞きましたが何着用意しましたか?
ありがとうございます😭✨- 2月15日
-
꙳★*゚
ハンガー持ってきました!
6月初めですが…2枚持っていきました!
長袖の厚めのパジャマだったので乾燥回して部屋に干してましたよ!- 2月15日
-
りの
2着で足りるんですね!
悪露などで汚れたら…と3着用意しましたが足りないかと思ってたので良かったです😌
詳しくありがとうございます😊✨- 2月15日
-
꙳★*゚
でも3枚あるなら持っていくといいですよ!
乾きにくいので…
悪露で汚れるという人もいるかもしれません…
でもナプキンすっごく大きく何枚も付けるので大丈夫でした!- 2月15日
-
りの
そうですね!持っていきます!
そのナプキンは産褥パッドですか?
病院から支給されるものでしょうか?- 2月15日
![꙳★*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
꙳★*゚
はい!
はい!産褥パッドです!
病院からs m Lを渡されます!!
産褥パッドは私は買わずにナプキンの多い日用を一つだけ買っておきました
産褥パッドは余りましたが…ナプキンはひとつも使いませんでした
お尻拭きやおむつやめん棒や洗浄綿など色々貰えますよ!
母乳パッドはなかったです…
約2年前なので変わってるかもしれませんが…
オムツとかなくなったら病院で買えますよ
退院時の会計時に支払いでした
-
りの
そうなんですね!
わたしも余ったら後々使えるように、ナプキンを用意しました🙌🏻
会計時に支払いなんですね!
たくさん答えていただき助かりました!
ありがとうございます😌✨- 2月15日
-
꙳★*゚
はい!それが一番だと思います!!
あと3000円の靴下を買わされましたよ😅
体重が10㌔以上増えたら強制的だったと思います😅
あと少しですね!マタニティライフ楽しんでください!!- 2月15日
-
りの
噂の弾性ストッキングですかね🙄
お値段まで教えてもらってないので、いくらするのか気になってました!
ありがとうございます☺️✨- 2月15日
-
꙳★*゚
はい!お互い頑張りましょう!
- 2月16日
りの
院内に2個あるんですね!
混み合ってましたか😧?
使いたい放題とは、料金はかからないのでしょうか?
また、院内での洗濯もご家族にお願いしてましたか??
ママリ
全然混んでいなかったです。無料ですよ😄ありがたかったです。
母に頼んでいましたよ!
病室が5階で、洗濯機が確か二階だったので洗濯物を母の小さいスーツケースに入れて運んでいました!
りの
混んでなくて無料なんですね!
ほんとに有難いですね😌✨
お見舞いに来てくれた家族に頼むのが良さそうですね!
ありがとうございます😊