
コメント

ちゃん★
払われなくて、強制執行しました!

みーーー
払われていないです!でも今強制執行するよりもっと多額になるまでためて何年か分一気に落とします✨✨
-
キティ
何年かためて、その際に相手方にお金がなかったり、無職だった場合、どうなるのでしょうか?(T-T)いくら養育費でも、ない人からは取れないと、弁護士に相談した際言われたことがあって。
- 2月12日
-
みーーー
無職なら取れません!!😭
私の場合はやめないと自信があるので出来ますが😭😭- 2月12日
-
キティ
やはり、強制執行は職場と住所をおさえてないと難しいですよね(T-T)辞めてる可能性と引越ししてると思うので、弁護士さんにお願いしないと厳しいですかね。
- 2月13日
-
みーーー
弁護士さんも職場と住所調べることはできないので、探偵さんに頼むしかないそうですよ😭
- 2月13日
-
キティ
住民票追えば住所くらいなら調べられるかと思っていたのですが、弁護士さんでも厳しいのですね😭探偵なんか頼んだら養育費もらうどころかマイナスになりそうで手が出ないです。。はぁ。
- 2月13日
-
みーーー
弁護士さんは貰った資料でたたかうのでプライバシーまでは調べられないんですよ😭😭
でも職場くらいなら調査費用も安いし探偵にお願いする人がかなり多いと聞きましたよ!- 2月13日
-
キティ
そうなんですね。色々教えて頂きありがとうございます。今後参考にさせて頂きます!
- 2月13日

m
わたしも養育費二年弱
払われてなくて強制執行する前に
内容証明郵便で送ろうと思ってます
それでも養育費を振込まれなかったら
強制執行する段階です😅
-
キティ
元旦那さんの住所や連絡先は変わってないですか?万が一、内容証明送っても届かない場合、方法ありますか?
- 2月22日
-
m
戸籍謄本とれば
住所載ってないですか?- 2月22日
-
キティ
戸籍謄本って離婚しても取れましたっけ?(>_<)
- 2月23日
-
m
わたしも普通にとれましたよ😊😊- 2月23日
-
キティ
元夫婦でも、離婚したら他人だから戸籍謄本は取れないとネットで調べたら書いてあったのですが、家裁で強制執行かける手続きの書類とかを添付すれば、簡単に取れてしまうのでしょうか?もし再婚とかしてたら、現在の奥さんの情報とかも見れてしまいますよね。でも、戸籍謄本は現住所の記載じゃなく、本籍の置いてある住所ですよね?
- 2月23日
キティ
元旦那さんの職場、住所は変わらずでしたか?また、その際、弁護士さんにお願いしましたか?質問ばかりですみません💦
ちゃん★
職場と住所は変わらずでした!
弁護士雇わず、自分で家庭裁判所に何度か行き、強制執行しましたよ!
キティ
職場、住所が変わらないのに払わないとは強気な方ですね😱公正証書は作成していましたか?