
出産まで2週間。情緒不安定で旦那にイライラ。仕事中心で常に酒。どうしたらいいですか?助けてください。
出産まであと二週間の初マタです(((o(*゚▽゚*)o)))
情緒不安定がやばいです。
旦那の一つ一つの事にイライラしたり、なんで私の気持ち分かってくらないの?とかいきなり泣いたり、すごくめんどくさがられます💦
いつも俺ばっかりせめやんといてとか俺も仕事頑張ってんねんとか言われますが、嫌味ばっかり言ったり、離婚したいとか言ったりして喧嘩になり関係は日に日に悪くなっていってます_| ̄|○
旦那はまだ26歳です、、ちなみに私は一つ下です、、
どうやって旦那を育てたらいいですかね?
どうやったら仲良くやっていけますか?
ちなみに旦那は仕事人間で付き合いで飲みに行くか家でもほぼ仕事の話しかしないで常にお酒を飲んで即寝なので私はなんのためにいるの?と情緒不安定になってます。
助けてくださいー!!
- ニコママ(8歳, 10歳)

とく
うちも一人目の時すごかったですw自分でも驚きました
うちの場合原因が相手でしたが、怒り狂った後反省して
メールで謝って、気持ちと相手への想いを長文で伝えてました
口じゃ言えないもんで(^^;メールだと落ち着いて文字打てるので感情的にもならないし、妊娠中出産後わ情緒不安定でいろいろ迷惑かけると相手に分かってもらうこともできたかな…??、w

ニコママ
私の場合も原因は旦那と思ってますが向こうも疲れてるのについ、ねちねち言い過ぎて突き放してしまいます、、、
大人な対応できなくて_| ̄|○
仲良くしたいのにー(´Д` )
出産後もまだ情緒不安定続くんですよねー??はぁ_| ̄|○

ai-ike
わぁぁ〜〜!!!
めっっっちゃ気持ちわかりますよ。
私は先月出産しましたが、出産前のイライラ半端なかった&旦那は年末の忘年会シーズンで毎日のように飲んだくれてましたから。笑
本当にむかつくし、妊婦の大変さをわかってもらえないつらさ、、、あるある!!
しかも、お腹もどんどん大きくなるし、身体もしんどいですもんね。
私は結局、解決方法も発散方法もうまく見つけられなかったけれど、例え5分でも別の楽しいこと考えたり、友達に愚痴ったり、美味しいもの食べたり、何か好きなことやって気晴らししてくださいね。
あと少しで可愛い赤ちゃんに会えるから、きっと大丈夫( ´ ▽ ` )
産まれたら状況変わるし、旦那も自分の考えも変わったりするし!!
なんのアドバイスも出来ませんが、ニコママさんが無事出産できるのを応援しています!!

ニコママ
返信ありがとうございます!
本当なんで私の気持ち分かってくれないのー!!うわーんって泣き叫びたいです!笑
先輩ママたちに相談したらとりあえず産まれるまでの我慢とか言われますがそれまで耐えれるかどうかってぐらい情緒不安定です(´Д` )
やっぱり産まれたら状況少なからず変わりましたかー??
旦那さんは子供にメロメロですかー??

ポコ
私も38wで、先週くらいから旦那へのイライラがMAXです…
なんか同じなのでコメントしちゃいました笑
なんでわかってくれへんの!?とか家事してもらえて当たり前と思わないで!!って怒ってばっかり…(ノд-。)
いちいちイライラしてお互いがイライラ、負のスパイラルΣ(´Д`)
大人な対応はホント難しいしなかなかできない(●・̆⍛・̆●)
イラついたら独り言ブツブツ言うてたけど、余計腹立ちますしさらに負のスパイラルになってました…(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
休日の昼に外食で美味しいもの食べまくり、リフレッシュ!!
無言からの〜2人でお笑い番組みて爆笑してたらチョットだけマシになりました!
とりあえず一息深呼吸して口角上げるんにかえてみてますッ(o’∀’o)笑

ニコママ
同じ人いて良かった〜!!
もう本当なんで私だけ?とかまで思い出して病んで泣いて怒って、お風呂入ったり旦那が仕事行ってる間は落ち着いてるんですが顔を合わすと優しくできるどころかイライラします_| ̄|○
もともと他人と生活するの苦手なんで余計に離婚したい、別居したいて気持ちがでてきて、、まぁ絶対無理な話なんですが_| ̄|○
明日旦那休みなので仲良くできたらいーなー、、、

ai-ike
我慢なんて、正直できませんよね。
結局我慢するしかないんだけど。
私なんて生まれる1日前に、旦那が酔って朝方帰ってきて、家の中でおしっこまでされて、、、
夜中、電話友達に離婚したいよ〜って大泣きしましたよ。笑
でも、、、いざ産んだら子供が可愛くって、旦那そっちのけ。笑
お金さえしっかり振り込んでくれればいいよ、くらいになってます。
まぁ、旦那も子供にメロメロなので、まだまだムカつきますが、少し生まれる前と変わろうとしてくれているかな、、、
いや、あんまり変わってないか。笑
でも、自分が強くなってきてるので、旦那も子供と一緒に育ててやろうかなって感じになりましたよ。
母は強し!ですね。

ポコ
めーーっちゃわかります!!
旦那いてない時はすごく穏やかなんですが、帰ってきてご飯食べ終わったあたりから無性にイライラ…笑
今は、離婚や別居まで思わないですが、お互いにどんどん喧嘩口調で「ほんまうっとーしーねん!いらんわ!」「もっとちゃう人と結婚したらよかったわ!」の言い合い…逆ギレ…明らかに嫌な顔で喋ったり…などなど、相当空気悪かったです(ノд-。)
お笑い見てて思いましたけど、やっぱり笑いは大事ですッ(๑´∀`)σ
明日おやすみでしたら2人時間ラストかもしれないですし好きなことしておいしいもん食べてリフレッシュしてくださいo(✿>∀<)o
ニコママさん夫婦が仲良くできるように祈ってますッ(o’∀’o)

ニコママ
酔って朝帰りからのおしっこめっちゃ分かります!!
私の旦那はベロベロになるのおしっこ癖がありそれをふいてる自分に泣けてきます_| ̄|○
最近は旦那が起きたと思ったらトイレまで誘導してなんとか 笑
やっぱり産んだら母は強くなるんですね!!私はいつもお金で解決される事が多くて、幸せはお金じゃない💢って言う事が多いので早くお金だけいれてくれたらいいよ〜って気持ちになりたいです‼︎
赤ちゃん産まれたらいい方向に変わりますよーに!!
相談したらやぱ少し楽になりますねー!

ニコママ
本当にそうです!イライラしすぎてこの人の事好きなんかな?とかさえ思ってしまったりしてました😅
明日は1日くっつき虫になり甘えまくってやります!明日ぐらいはお酒控えてほしいなー、、、
ありがとうございます!

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
わたしいままさしくそれで
別居してます(;ω;)
離婚したいとか言ってしまってます
それで冷めかけてるとも言われてるし、お前に情もないとも言われてます(;ω;)
私も生まれるまでの我慢かなとか思うけど、生まれたら生まれたで病みそう…もっと悪化するのかな?とか…
ほんとに同じです!
頑張りましょうね😢
仲良くしたいけど悪化させてしまって、あたしも今後悔です(;ω;)

ニコママ
やっぱりみんなこんな気持ちになってるんですねー!!
ママブログとか知らない人のんだけど読んでたらいい旦那さんばっかりだし、、、
私の場合別居する場所がなかったのでしなかったですが別居する場所があればとっくにしてたと思います_| ̄|○
理解してほしいだけなのに、、
お互い頑張りましょう(*^^*)
コメント