
コメント

なゆ
確かにあまり見かけませんがたまにいらっしゃいますよ!
付き添い問題ないと思います😊

あー
いいんじゃないですか?☺️
中には入らないでいいと思いますが、待合室ぐらいまでなら😌
-
s.t
でも中まではいりますね…
たぶん笑笑
回答ありがとうございます!- 2月12日

退会ユーザー
私は最初の子の時、なぜか不安で付いてきてもらいました 笑。でも、結構見かけますよ✨

ママリ
私も上の子の時よく着いてきてもらいましたよ~!

ポー
私が行ってる小児科で
たまにいらっしゃいますよ😀
大丈夫だと思います😊

🩷ぎゃうママ🩷
病院にもよりますが
私の所では何人か
付き添いで来てる方
居ますよ😳
ちなみに私の母も
毎回着いて来てます😂

退会ユーザー
全然良いと思います😊
受け付けに呼ばれるときに見てもらったり出来るし🙆
逆にパパもついて来てるのを見ると
ちょうどお休みだったのか気になります😅

ちゅん🐣
私、母と祖母連れてったことあります(笑)お散歩も兼ねて行ったので😀
全然大丈夫と思いますよ👍
注射の時は待合室で待っててもらいました。

はじめてのママリ
いいと思います!
予防接種の紙書いたりする時に
抱っこしてもらったり出来ますし😀

Hello
え、、、
私は毎回母に付いてきてもらってます😓
他にも何人か見かけたことがありますが、、パパの付き添いは、見たことないので、
パパに付き添われるのは嫌です(笑)

退会ユーザー
娘のとき見ましたよ🙋
大丈夫ですよ😊

ぼーん
私は、首が座る頃まで着いてきてもらってましたよ🤗
私の地域は付き添いの人が多かったです!

ゆきまま
問題ないと思いますが
たしかにあまり、見かけないですね

にゃん吉
特に問題ないと思います!

rk
私が行く所はよく見ます!
なんなら、3回に2回はおばあちゃん見ますね!

でめきんご
特に問題ないと思います!
なんなら、お祖父ちゃん?らしき人と来てる人もいましたよ。
孫のためにきたのかなーって思ってました🎵
s.t
見掛けませんよね…笑笑
だから疑問に思ってしまって。
回答ありがとうございます!