コメント
にゃん♪
わたしは使っていないのですが、近くに住む方が使っていました。見ての通り、わりとこぢんまりですし、かなり内輪感があって、積極的に地域の方と交流したい方には合いそうですが、我が子を自由に遊ばせたいとなると、広めの場所の方が楽しめるかなと思います。わたしもこの内輪感がなんともいえず使わなかったうちの1人です。
にゃん♪
わたしは使っていないのですが、近くに住む方が使っていました。見ての通り、わりとこぢんまりですし、かなり内輪感があって、積極的に地域の方と交流したい方には合いそうですが、我が子を自由に遊ばせたいとなると、広めの場所の方が楽しめるかなと思います。わたしもこの内輪感がなんともいえず使わなかったうちの1人です。
「遊び」に関する質問
幼稚園での『未就学児のお遊び会』と『園の説明会(個別)』は[鼻水だけでていて元気]という状態ではお休みした方がいいですよね😭 自宅保育で鼻水だけでていて元気って状態、地味に辛くないですか?😭もちろん子どもがし…
ママ友の作り方を教えてください(><) もうすぐ一歳になる子の人見知りする親です。 最近朝寝をしなくても耐えられるようになったので、近くの子育て支援センターに遊びに行っています。 同い年の子たちのママはもうマ…
療育ってどんなことをするのですか? 今息子は言語の遅れ(1年6ヶ月ほど遅れています)で、これから言語聴覚士の方と個別療育をする予定です。 でもこれ以外に、言語の遅れから友達との関わり方やコミュニケーションも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まるこ
そうなんですかー💦
私はどちらかというと、子供が自由に動いて遊んで疲れてもらうのを目的に行こうとしていました。
ママ友がほしいとかいうわけではなく。
どちらかというと広く浅くは苦手なので。
見学無料と書いてあったので行ってみようとは思うのですが、雰囲気見て決めることにします。
ありがとうございます!