
離乳食後のミルク量について悩んでいます。離乳食後に追加のミルクをあげるべきか迷っています。同じ経験の方、アドバイスありますか?
離乳食後のミルクについて教えてください!
離乳食を始めて今日で2週目になり、野菜をプラスしました。10倍粥は小さじ5で完食します。
そのあと、ミルクをあげるのですが離乳食後のミルクは量が飲めないようで80〜100mlしか飲みません。
・10倍粥 小さじ3まで+ミルク180ml
・10倍粥 小さじ5、野菜 小さじ1 +ミルク100ml
こんな感じです。
でも、1時間後くらいにお腹が空いてギャン泣きします。
昨日、今日は1時間後に100ml追加してぺろっと飲みました。
最近までミルク量と感覚が定まらず、ようやく200ml×5回〜6回に落ち着いてきたところなので、離乳食後に更に一回追加するのはどうなんだろう…と少しもやもやしてます。
同じような方いらっしゃいますか?
追加ミルクはあやして我慢させた方がいいですか?
- あすか(6歳)
コメント

ひまわり
1時間後に追加ははやいかな?と思います!
ミルクは何時間かあけないと消化しづらいと思うので💦
遊んだり気をそらしてみてはどうでしょうか?
あすか
ありがとうございました😊
多分離乳食後はお腹一杯で少ししたらお腹空くみたいで…
結局20とか追加しちゃってます…
あやしても気をそらしても泣き止まずです 涙