※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊活

妊娠希望者が、不妊検査中。毎日のタイミングで妊娠率は上がる?逆に悪いことは?

妊娠希望者です。
先月、生理なのか生理でないのか
わからない症状が続き、結果
妊娠ではありませんでした。
先月の終わりくらいから
産婦人科に通い始め、
不妊検査をすることにしました。
旦那と一緒に検査をすることになり、
私は血液検査を、旦那は精液検査をし
私の血液検査の結果は異常なく
旦那の方は、運動率が70%ほどという
結果を知らされました。
生理が明けてから診察に
来て下さいとのことでしたので
早々に診察に行ってみると、
生理?らしき症状の期間の
体温がおかしい……とのことで、
生理でない??と先生に疑問の声がでました。
とりあえず、2月9、10日に1回、11、12日に1回タイミングをとって
くださいとのことで、今、9、10日両方
なかよしをしているところです。
毎日タイミングをとれれば
やはり、妊娠率は上がるのでしょうか?
毎日なかよしをすると
逆に悪いことなどあるのでしょうか?💦


コメント

ゆらゆらな

毎日の仲良しは精子の質をさげるので良くないですよ!
3日くらい禁欲してためると勢い?がいいみたいです!  

うちは妊活中は3日に一度にしてました!排卵日付近に!

排卵検査薬使うとわかりやすいみたいですね(*^▽^*)

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます☀
    毎日が良くないのは、そういった理由なんですね✨
    排卵検査薬購入して試したのですが、まだ成功しません(*_*)
    気長に頑張ります✊✨

    • 2月13日