
赤ちゃんの服装について相談です。気温は-1度〜10度。新しい服を買う際、必要なものがわからず悩んでいます。ロンパースとカバーオールだけでは寒いか心配。室温は18〜19度、湿度50〜60%。現在は短肌着、コンビ、カバーオールを着せており、お散歩の際はコートと靴下も着せています。
3ヶ月の赤ちゃんの服装について相談です。
埼玉県南部住み。(-1度〜10度くらいの気温です。)
6.6キロくらいの赤ちゃんがいます。
新しく服を買うのに、何が必要か悩んでいます。
ロンパースとカバーオールの2つだと寒くないか心配だからです。
家は木造なので、エアコンなどマックスでつけても20度くらいにしかならないです💦
普段は室温18〜19度、湿度50〜60%くらいで過ごしてます。
今は、昼間遊ぶ時も寝る時も短肌着、コンビ、カバーオールを着せていますが汗はかいてません。
お散歩の時は上にコートと靴下も履かせてます。
よろしくお願いします。
- にゃん(6歳)
コメント

🌈
同じく埼玉県住みです✌🏻️
これから買うなら春用のもので良いと思いますよ〜😊💓
うちも去年はコンビ肌着にカバーオール、外出る時はこれにアウター着せてました!

くま
うちの3ヶ月の子はボディー肌着(長袖)+カバーオール着せてます!!
寒い日や寝るときはスリーパー着せてます!
室温は昼間は15~20くらいです!
寝るときは10度くらいです!
エアコンはあまり付けないので寒めです😃💦
お散歩のときは靴下とジャンプスーツ着せてます☺
下着二枚+カバーオール着てれば十分かなぁと思いますよ😊🎵
-
にゃん
先日慌てて買ったらボディ肌着半袖でした💦
2枚で大丈夫なんですね❣️
なるほど!寒い日はスリーパーも良さそうですね。まだ持ってないので探してみます😄
ジャンプスーツもみてみます!- 2月12日
-
にゃん
短肌着はちっちゃくなっちゃったので、買い替えようかボディにした方が良いのか悩んでました!
- 2月12日
-
くま
ボディの長袖は便利ですよ😌🎵
暖かくなったらボディ長袖+ズボンだけで過ごしたりしてました✨少し大きめサイズ買ってもいいと思います!!
スリーパーも長く使えるのでいいですよ😌
今は息子と娘、兼用で使ってます☺- 2月12日
-
にゃん
ボディ肌着+ズボンでもいけるんですね✨それは便利❣️
長く使えるアイテム最高ですね😊
少し大きめサイズだと70とかですかね?
早速買おうと思います!- 2月12日
にゃん
春物買おうと思います。
2枚で大丈夫なんですね❣️