
コメント

suenu
それは入りづらいですね(;o;)
わたしも今、保育園と併設してある児童館に行ってます。
私は、この児童館に頻繁に行くようになるまでに他の児童館を何ヶ所か回ってみました
既にママ同士でグループができてたり、施設の雰囲気が合わないなと思ったらそそくさと帰ってました(笑)
様子をみるだけ!と軽い気持ちで入ってみたらどうでしょう
行ったらスタッフの方もいますし、何とかなると思います!
suenu
それは入りづらいですね(;o;)
わたしも今、保育園と併設してある児童館に行ってます。
私は、この児童館に頻繁に行くようになるまでに他の児童館を何ヶ所か回ってみました
既にママ同士でグループができてたり、施設の雰囲気が合わないなと思ったらそそくさと帰ってました(笑)
様子をみるだけ!と軽い気持ちで入ってみたらどうでしょう
行ったらスタッフの方もいますし、何とかなると思います!
「施設」に関する質問
保育園に対しての愚痴です笑。 普段、親が休みの日は預かり無しの保育園に通わせています。 なので私はパートで平日休みがあるので、その日は毎回お休みさせています。 リフレッシュの一時保育は良くて、在園児の親の…
私、薄情なのかもしれませんが、旦那の祖母のお見舞い、ついていったほうがいいのか…? 義祖母は結婚の挨拶をした時に一度会ったきりです。 その後すぐに脳梗塞で倒れ、入院→施設で、コロナの面会制限でお見舞いにも行…
もうすぐ仕事始めるんですが、不安です。 一生懸命やるつもりですが…。 学生だった頃のバイトは続いてたんですが、 社会人になってからは続けられず… 1、アパレル販売員(A県)→社員は私を含め2人しかおらず、もう1人が本…
お出かけ人気の質問ランキング
?0代です夜露死苦
やっぱり入りづらいですよね😥
実は保育園の一時募集に落ちてしまい待機児童になってしまいそうなんです。
保育園に行けば他の子とのコミュニケーションも出来て、成長するんだろうなぁと思っていたのでちょっと焦ってしまいました💦
何だかドキドキしますが、今度、様子を見に行ってみようと思います!
背中を押してくださりありがとうございました🙇