
コメント

suenu
それは入りづらいですね(;o;)
わたしも今、保育園と併設してある児童館に行ってます。
私は、この児童館に頻繁に行くようになるまでに他の児童館を何ヶ所か回ってみました
既にママ同士でグループができてたり、施設の雰囲気が合わないなと思ったらそそくさと帰ってました(笑)
様子をみるだけ!と軽い気持ちで入ってみたらどうでしょう
行ったらスタッフの方もいますし、何とかなると思います!
suenu
それは入りづらいですね(;o;)
わたしも今、保育園と併設してある児童館に行ってます。
私は、この児童館に頻繁に行くようになるまでに他の児童館を何ヶ所か回ってみました
既にママ同士でグループができてたり、施設の雰囲気が合わないなと思ったらそそくさと帰ってました(笑)
様子をみるだけ!と軽い気持ちで入ってみたらどうでしょう
行ったらスタッフの方もいますし、何とかなると思います!
「施設」に関する質問
商業施設での、 兄弟でやりたい遊びが違うとき、どうしてますか?🎮🚂 + 予算感も知りたいです💴 先日、ゲーセンに行ったときのことです。 • 下の子(1歳後半)はキャラクターの乗り物に乗りたい • 上の子(3歳後半)は…
計画無痛分娩について教えてください! 現在住んでいる地域が医療過疎地で 計画無痛分娩ができる施設がありません。 1人目は総合病院で出産したのですが、 そちらは今でも子供は面会ができない状態です。 一度はクリニッ…
今週、旦那の曾祖父が88歳のお誕生日と言うことで 義家族と曾祖父と私たち家族でお祝いご飯に行きます。 手ぶらで行くのもなので何か持って行きたいのですが、何を持っていくべきでしょうか? おじいちゃんの好きなものが…
お出かけ人気の質問ランキング
?0代です夜露死苦
やっぱり入りづらいですよね😥
実は保育園の一時募集に落ちてしまい待機児童になってしまいそうなんです。
保育園に行けば他の子とのコミュニケーションも出来て、成長するんだろうなぁと思っていたのでちょっと焦ってしまいました💦
何だかドキドキしますが、今度、様子を見に行ってみようと思います!
背中を押してくださりありがとうございました🙇