
誕生日のお祝いわいも兼ねて神戸アンパンマンミュージアムにいく予定な…
誕生日のお祝いわいも兼ねて神戸アンパンマンミュージアムにいく予定なんですが抱っこひもとバギーとどちらがいいのでしょうか?行ったことがなく混み具合もわからないので
混んでたらバギーだと移動に困るかなって思ってるんですが
バギーの方が子供的にも視野が広くなるしできればバギーで行きたいと思ってます!行ったことある方教えてください💖
他にもオススメの場所やアイテムなどあればよろしくお願いします( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
- ·͜· ·͜· ·͜·(4歳4ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

タッツー母さん
うちは抱っこひも苦手の子供だったので、ベビーカーで三重県のアンパンマンミュージアム行きましたよ。神戸がどんな混み具合か分かりませんが、三重県は冬の寒い時期もあり割と空いてました。
ちなみに、1歳過ぎると料金がかかるので、うちは1歳1ヶ月ぐらいだったんですが、0歳って事にしました笑

ぽりんちー
両方がいいかと!
アンパンマンミュージアムのを中は狭いので、抱っこ紐がいいですが、もし周辺のモザイクやウミエに買い物やごはんを食べるのであれば、ベビーカーがあった方が良いと思います(^o^)
-
·͜· ·͜· ·͜·
たしかに周りの場所も行こうかと思ってるのでそう考えたらバギーあってもいいですよね!
両方で行く方向で考えます😉✨
ありがとうございます💕- 2月11日

よっすぃー
先日神戸アンパンマンミュージアムに行ってきました!
入園料がかかるミュージアムモール内はベビーカー(たぶんバギーも)では入れないので、入り口前に置き場所がありました。
下のショッピングモールはOKだったと思います。
我が家が行ったのは平日だったので、空いていた方だと思いますが、時間が経つにつれて人が多くなってくるので、オープン前に行くのをオススメします♡
-
·͜· ·͜· ·͜·
行ってきたんですね!中は抱っこひもで行くか抱っこで行くしかないみたいですね😂
土日しか旦那が休みがないので混み混みなのは仕方ないと思ってます(。・_・`。)
アドバイス通りオープン前にいきます!
ありがとうございます💖- 2月11日

はるママ
うちは2歳になった頃に、横浜のアンパンマンミュージアムに行きました。
ジオラマなど結構見て楽しむものが多いので、しかも子供の目線になってるので、低めです。
抱っこひもよりもバギーの方が見やすいかなぁと思います(>_<)
でも確か、入り口でベビーカーは置いてくださいと言われた気が…💦
場所によって変わるかもしれませんので、確認された方がいいかもです(>_<)
私は平日に行きましたが、なかなか混んでました💦
-
·͜· ·͜· ·͜·
そーなんですね!アンパンマンだし子供目線なのも嬉しいです💓
バギーの方が視野が広がるので悩みどころです(*_*)
ミュージアム内はバギーダメとのことなので
そこは抱っこでまわろうと思ってます(^^)
ショッピングモールはいけるみたいなのでバギーと両方で行くかもう少し悩みます(*_*)
ありがとうございます( *ˊᗜˋ* )- 2月11日

chisa
神戸のアンパンマンミュージアム何回か行きましたが、土日祝日だと人が凄く多いので抱っこ紐の方が動きやすいかと思います…>_<…バギーだと人が多いので動きづらいし荷物になると思いますよ??
-
·͜· ·͜· ·͜·
やっぱり休みの日だと人多いですよね~(*_*)
それは承知の上で行くのですがミュージアム内はバギーなどダメみたいなので普通のショッピングモールなどバギーあるといいかなぁと思ってましたが動きづらいんですね(´•ω•̥
抱っこひもだと見えにくいかなぁって思ってたので悩みどころです(´·_·`)
荷物になったら意味無いですもんね。
もう少し考えてみます!ありがとうございます!- 2月11日

♡♡♡
先週横浜のアンパンマンミュージアムに行ってきました(*^^*)
ベビーカーと、抱っこ紐両方持って行きましたが、ミュージアム内ではベビーカー使えなかったのですが、色々と見る物がたくさんあり、抱っこで移動してたので、抱っこ紐は使えませんでした(*^^*)
ミュージアムからでたら、ベビーカーに乗せてってやってましたが特に大変ではなかったです( ´ ▽ ` )ノ
-
·͜· ·͜· ·͜·
ミュージアム内は旦那が抱っこしていくって言ってるのでショッピングモールとかだとバギーあってもいいですよね( *ˊᗜˋ* )
せっかくのお出かけなので抱っこひもばかりだとなんかなぁ~と思ってたので両方持って行く方向で考えます(⑉︎• •⑉︎)♡︎
ありがとうございます😂💖- 2月11日
·͜· ·͜· ·͜·
抱っこひも苦手だったんですね(。・_・`。)
土日しか旦那が休みがないので混むのは承知の上で行くのですがバギーでいって移動しずらい!なんてなったらやだなぁーって(笑)
料金も確認しました!
レストランで誕生日をつげたらバースデイ仕様にしてくれるって書いてたのでそれやると
ミュージアム内入るのに0歳ってことにはできないですよね(笑)