※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベイマックス
子育て・グッズ

氷を食べる1歳の息子がいます。氷が大好きで、手が冷たくなっても欲しがります。"氷食症"が心配ですが、他にも同じような子供はいるでしょうか?

氷を食べるのが大好きな1歳0ヶ月の息子がいます。グラスを見ると氷が入っていると思うのか、「ちょうだいよ~」って感じで叫びます。外食へ行ったりすると、出されたお冷やに釘付けです。溶けたり食べたりしてなくなるまで食べます。デザートよりも氷です(笑)まだ奥歯はないので舐めてます。食べ過ぎて手が冷たくて真っ赤になったり、ブルブル震えたりしても氷があれば欲しがります。"氷食症"が頭をよぎるのですが、旦那は「まだ赤ちゃんだし、冷たくて美味しいだけだよ」といいます。こんな子、他にもいらっしゃいますか?

コメント

おはなぼー

うちの娘は今1歳9ヶ月ですが、1歳になる頃から氷が好きで、未だに好きです。お腹壊したりするのは嫌ですが、あげないと泣き叫ぶのであげちゃいます。
今だけだと信じて…f^_^;)

  • ベイマックス

    ベイマックス

    コメントありがとうございます。

    そうなんですよ。あげないとメッチャ怒るんですよね。寒がってるのに(^^;)私も甘いものよりはいいかと思って、あげちゃいます。

    • 2月11日
パスタ

氷、うちも初めて見たとき興奮してて、小さいのを食べさせたらめちゃ嬉しそうでした。
今のところ氷は外食したときと1回しか見せてません。
ちょっと大きな氷は喉につるっと詰まったりするので危ないですよね。

  • ベイマックス

    ベイマックス

    コメントありがとうございます。

    氷は赤ちゃんには魅力的なんですかね(笑)小さい氷が沢山入ってるときは自分で手を突っ込んで食べてます。止まりません(^^;)私も飲み込みが怖いです。大人でもありますよね。溶けるから窒息はないんだろうけど確かに心配です。

    • 2月11日