
【結婚祝いを郵送したいのですが…】友人に結婚祝いを郵送したいと思い、…
【結婚祝いを郵送したいのですが…】
友人に結婚祝いを郵送したいと思い、プレゼントを購入しました。手渡しが良かったのですが都合が悪く、郵送させてもらうことになり、お手紙を添えて送りたいと思っています。
今の状態では写真のようにラッピングがしてあり、紙袋に入っている状態なのですが、何に入れて郵送するのが良いのでしょう?
最初はコンビニで送ろうと思っていたのですが、お店でもらった紙袋にガムテープで封をして送るのはあまり綺麗に見えない気がしてしまって…。お祝いなので失礼なのか気にならないものなのか分からなくて(¯―¯٥)
お家に少し大きめのダンボールならあるのですが、中に何か詰めないと割れ物なので気になるし贈り物と大きさが合わない気もして、悩んでいます。また一緒に詰めるものも今いい感じのものがないので、どうしようかと…( .. )
郵便局や宅配会社さんに持っていけば良い箱?を頂けたりするのでしょうか?
ご存知の方、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
- app!

maronmaron
ゆうパックなら箱がありますよ!

ミサ
そのまま宅配業者に持っていけばそれにあった箱が有料で貰えますよ(*^^*)
梱包材もつけて貰えます♪

奇跡の積み重ねを忘れないー!
集荷所持ってけば箱売ってますよ^^

YU-
私は郵便局でゆうパックをよく利用します。
箱は何種類かはありますが、有料です。
しっかりプチプチなどに包んでくださいね!
割れ物にも色々あると思いますが、実際開けた時に割れてたら…結婚祝いなので特にダメですし:;(∩´﹏`∩);:

app!
マロン51さま
ミサさま
流星さま
ゆうこちさま
ありがとうございます!
郵便局か宅配会社さんに持っていけば、大丈夫そうですね!
安心しました。
買ったのにどうしよう(*_*)と、慌てていたもので・・・!
早い回答ですごく助かりました。
皆さまにグッドアンサーをつけたいくらいなのですが、いいねさせていただいて、最初に答えて頂いたマロン51さまにグッドアンサーをつけさせて頂きます。
本当にありがとうございました!!

ルニー
宅配業者なら有料の箱と梱包材が貰えますが、
郵便局だと梱包材は貰えませんでした(´._.`)
郵便局で送るのに
念のため持参した新聞紙で詰め物しましたが、
仲良い友達だったから見栄え悪くてごめんねって言いました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

app!
ルニーさま
そうなのですね!
勉強になりました。
うちは新聞とかをとっていないもので、詰めるものがなくて困ってたんです( .. )
宅配会社さんの方が合っていそうですね・・!
回答本当にありがとうございます(∗•ω•∗)
コメント