
息子のクリスマスプレゼントくれてないのに自分の息子(旦那)に毎年恒例…
息子のクリスマスプレゼントくれてないのに自分の息子(旦那)に毎年恒例のバレンタインチョコあるよ💓って連絡...
はぁ😞
- ふとこ(6歳, 7歳)
コメント

ゆり
うちも似たような感じです😭

あめり
クリスマスプレゼントはサンタさん(パパママ)からなので祖父母からなくても気になりません😅
バレンタインは息子にあってもいいような気がしますが💦
-
ふとこ
私は小さい頃からサンタさんと両家からクリスマスプレゼント貰ってたので当たり前だと思ってました💦
そうじゃない家庭もありますよね!旦那側はもしかしたらそうなのかも知れません😅盲点でした(笑)
バレンタインチョコはいい歳した親子が気持ち悪いと思ってしまいます😅
多分他にも色々旦那贔屓な所があるからかもしれませんが(笑)- 2月11日
-
あめり
うちはサンタさんからだけだったので気になりません☺️
お年玉、お盆玉もなかったらモヤモヤすると思いますが🤔
息子にバレンタインチョコあげるなら孫にもチョコじゃないなにか用意してくれてもいい気はしますよね‼️- 2月11日
-
ふとこ
家庭によりけりですもんねー😊
毎年丁寧に旦那の分だけのチョコです
2人で食べてねくらいあってもいいじゃん!!って思います(笑)
今年はどう出るのか楽しみです(笑)- 2月11日
-
あめり
旦那さんに聞いてみると実際どうだったかわかりますよね‼️
確かにみんなで食べれるお菓子とか2人で食べてーとかあってもいいですよね😳
いつまでも息子ラブなんですね😣- 2月11日

いち
うちの旦那も貰ってましたよ。バレンタインのチョコ。
独身時代は息子にあげるのもいい気がしますが、結婚した40近い息子にチョコをあげる義母。
正直、引いちゃいました…
しかもそれを、ものすごく嬉しそうな顔をして食べている旦那。
さらにドン引きしちゃいました。
-
ふとこ
うちもきっと40近くになっても続きそうです...
喜んで食べるのは引きますねー😭
というかなんであげるんですかね?謎なんですけど
私にも息子居ますけど大きくなってまであげようと思わないんですけど🤣- 2月11日
-
いち
そうですよね。
私は父にはずっとあげてはいますが、息子には…あげるとしても彼女ができるまででいいかなと思ってます。
本当。義母はどういうつもりであげているんでしょうかね。
息子に対して、好きだよーっていう愛情表現?!なんですかね。
こんなこと言ったら義母に悪いですが、正直、気持ち悪い…って思っちゃいました。- 2月11日
-
ふとこ
子供が親の為にする事と親が子供にする事はまた別ですよね...。
親が子供にしてあげるのは年齢とやる事考えないと...と思います😅
うちの義母は間違いなく好きだよー。ですね
旦那に愛してるとLINEしてきたりいつでも実家に帰ってこい等意味不明なこと隠れて言ってるので(笑)
気持ち悪いですよね...歳考えて欲しいです- 2月11日
ふとこ
なんかモヤモヤですよね😅
ゆり
孫より息子かーいって思うときあります😂笑
ふとこ
めっちゃわかります!(笑)
やっぱり赤の他人が産んだ子供より我が子ですかねー😅(笑)
ゆり
娘側の孫とはまた違う気がします😭💦
バレンタインもお返し用意するのは私なので、夫にはもういいのにって感じです💦
お互い頑張りましょう😭✨