
旦那から正社員で働いてほしいと言われていますが、実際は難しい状況。旦那はバイトや子育てを提案し、経済的にも厳しい状況。旦那の言動に疲れて逃げたい気持ちも。義母に相談できず、自身も転勤族で大変な状況。旦那に養ってもらっているのが申し訳なく感じており、旦那はパートを楽だと思っているよう。旦那が鬱状態かもしれず、逃げたい時期があるのは誰にでもあるが、奥様が支えることができるか悩んでいます。
旦那から毎日、正社員として働いてくれと言われています。
旦那が転勤のある仕事なので現実には無理だと言っているのですが、そういうと俺がバイトするから。子どもみるから。と。
今から正社員と言っても初任給で大体20万貰えるかどうかだし、今の旦那の給料分、私が稼ぐとなると夜勤でもしない限り難しいのは目に見えている事。
多分仕事に疲れて逃げたいんだと思います。情け無い。
義母に相談すると逆上するだろうし…私だって転勤族だから期間契約の仕事ばかり選んで大変なのに。
私だって旦那に養って貰ってるのが申し訳ない気持ちでいつもいるのに。旦那から見ればパート楽そうで羨ましいらしいです。
去年辺りから毎日のように言うようになりました。鬱状態なのかもしれません。旦那様がこんな風になった方いますか?逃げたい時期って誰でもあると思うのですが、奥様が代わってあげたりしていますか?
- はち(9歳)
コメント

がじゃいも
一家の主人とは思えない発言ですね…
確実に育児舐めてますね!!
パートに育児がどんなけ大変か分かってないですよね!
パートしてるだけありがたいと思うべきなのに。。
逆に、旦那さんを転職させてみては⁇

がじゃいも
義母さんに言っちゃうのも手ですょ!!
-
はち
一か八かですよね、義母さんがどんなアクションを起こすのかにかかっているような😭下手にしたらめちゃくそ怒るので。
もう、本当に、無理でーすお母様にお返ししまーす😆って言いたい😅- 2月11日

がじゃいも
確かに、親バカなら、旦那の味方するでしょうね…めんどくさいですね。。
-
はち
旦那が義母、私に怒るので恐いなぁと😥
- 2月11日

ママリ
家計がカツカツとかではないんですか?
-
はち
カツカツ…思ってる通りの貯金が出来てないのでカツカツですね😥
- 2月11日
-
ママリ
貯金もできてないくらいカツカツだから働いてほしいのではないのでしょうか
- 2月11日
-
はち
でも本末転倒じゃないですか?お互い正社員じゃなく私が正社員、旦那がパートですよ?
今のパートでも家事育児との両立難しいのにって思います。- 2月12日

麻婆丼
鬱症状なら主夫してもらうのも手ですかただの甘えならふざけんな!ですね!!
-
はち
いやーふざけんなですよ😵
息子連れて出てったきり連絡もなく5時ごろ帰ってきた時にはお腹減ったって言わなかったからってお昼ご飯すら食べさせてなく😭
ひとりの時間を作ってやったんだから感謝しろとでも言わんばかりの態度です😣
速攻で寿司屋に連れてって貰いましたけどね🤣- 2月11日
はち
今朝からムスッとした顔で息子連れて出てったきりスタンプしか連絡がないです😓鬱ですよね、、子どもが可哀想😥
でもネットではそこで責めてはいけないとあるし…あまりの頼りなさに完全に私、ひいてますけど😓
やろうと思えば正社員できますけど、私も体丈夫な方ではなく😣
こんな事言って脅してくるんですけどって義母さんに言ってやりたい😣絶対味方してくれるから✊
はち
転職したいって言ってます。
でも30半ばで転職4回しており結構多いですよね😥
このまま数年単位で転々とされてはと思うのもあるんです😣