

ショコラ
今右利きに矯正中です。

退会ユーザー
私は強制するつもりです🤔
小さい子は割と左利きが多いみたいですが親や保育士がそれに気づかず自然に右手で箸をもたせたり鉛筆などを持たせたりして右利きになる子が多いみたいですよ☺️

まま@2人目妊活
どちらも使えることはメリットある気がします!
ただ、子供は左手を初めは多く使うと聞きました。

ママリ
息子も、よく動く手が左ばかりなのでもしかしたらそうなのかもなんて思ってます。(サウスポーなんてかっこいいな・・・)なんて思ったりもしますか(笑)、矯正して右利きにする子が多いと聞きますよね・・・

なんなん
うちも左手ばっかり使ってます。ウェブで見てみると利き手が決まるのはまだまだ先らしいです。
左利きって器用でカッコいいイメージですし、本人の好きなように任せようと思います😊

みぃた
うちの子もスプーンやクレヨンなど、左手で持ちます‼︎
特に矯正はしてませんが、さりげなくたまに右で持たせたりしてて、どっちでも使えるようになりました(≧∀≦)
健診の時保健師さんとかに聞きましたが、今は道具も左利き用とかあるので、無理に直さなくてもいいと言ってましたよ。
幼稚園のお道具箱セット買うときも、右利き用と左利き用と選べましたよ👍

C.Wママ
ウチは生まれるか前から主人と話し合ってたんですが、矯正はしないです😆
その子の本能で使ってるなら、無理に治す必要ないかなと🙄
それに今の時代それほど不便な事もないかなと思ってるので(*´罒`*)

mini
利き手が決まるのは3歳頃で兆候が出るのは2歳頃からですよ😊それまでの赤ちゃんは両利きです。息子が手の手術をしたので医師に聞きました😌
私は左利きならお箸と鉛筆は右に矯正できるならして、あとは好きにさせるつもりでした🙂

コマ
無理に矯正すると脳にストレスがかかるのでそのままにします(^^)/
今は左利き用のが売ってるので別に気にしないかな〜🤔
コメント