※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃーちゃん
子育て・グッズ

一戸建ての階段に柵をつける必要がありますか?上には考えているけど、階段下はどうしたらいいですか?

一戸建てに引っ越すのですが、二回の階段には柵付けてますか?扉開けられちゃったら危ないし上にはつけようかなと思ってますが、階段下はどうしてますか?

コメント

Haruki

今のところ階段下にはつけてませんが、
最近勝手に上るようになってきて
つけようかって話してる最中です(ToT)

  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    3歳近いと登っちゃいますよね…
    ちょっと目を離したすきになにかあったら怖い😱

    • 2月11日
deleted user

娘が1歳3〜4ヶ月頃、とうとう2階寝室の扉に届いてしまったのでゲートつけざるを得なかった野ですが、
うちの階段は構造上突っ張れなくて壁に穴開けるタイプしか無理で😵💦
ですが、寝室の扉開けると扉1枚分の幅で短い通路みたいになっているので、今はそこにとりあえず突っ張りタイプのゲートをしています😣
(西松屋の安い跨ぐタイプのです)

階段下は本来ダメみたいですが開閉式タイプを階段が直線になる3段目に取り付けています💦
なので、娘は2段目まではいつも登ってます(笑)

  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    今の賃貸でも開けようとするそぶりしてて、新居だと取っ手下げたら簡単に開いちゃうから怖いなと思って…

    壁に穴は嫌ですね…
    うちどうなってたかな…
    うちも通路になってるからとりあえずそこにやろうかな!

    階段下だめなんですか!?

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    言葉足らずでした😱💦
    階段下は、階段下につけるのはいいのですが、階段の途中につけるのはダメって意味です💦笑 すみません🙏💦

    壁に穴嫌ですよね😱
    頼むのもネットですぐ届くわけじゃないしと思い、応急処置としての跨ぐタイプのゲートでしたが、今もこれでやってるのでしばらくやり過ごせそうです😂

    • 2月11日
  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    なるほど!でもほとんどの階段がとちゅうから着ける感じになりますよね!?うちも多分下に着けるならそうなります!

    うちもトイレ自分で行くようになるくらいまではそれでやり過ごせそうです!問題はそのあとか…😱

    • 2月11日