※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいら
妊活

2歳の娘がいるけど、2人目を授かりたい。妊娠が遠のいてる気がして悩んでいる。周りからのプレッシャーもある。気長に待つしかないかな。

2人目を授かりたい😭
もうすぐ娘は2歳✨どんどん年が離れていく💦
出来れば離したくないけど、悩めば悩むほど妊娠が遠のいてる気がする😭
周りからは2人目は?の言葉でまた悩む😥
気長に待つしかないのかな✨

コメント

ざわちゃん

周りの2人目は?傷つきますよねーーー😭私も母に言われてイライラしてしまいました💦
神様のみ知ってるんだからいちいち聞くな!!みたいな😭

  • あいら

    あいら

    そうですよね😭
    1番は母親に言われること多いですよね😥
    私も会うたびに聞かれストレスになってる時期もあったので気持ち良く分かります💦
    お互い気長に待ちましょ😊✊️

    • 2月11日
ママリ

2人目は?て聞かれると、そんなの私が知りたいわー!!!ていつもなります。笑

  • あいら

    あいら

    そう思いますよね✨
    こればかりは授かりものだから自分でも分かるはずないのに聞かないでってなりますよね😭💦

    • 2月11日
ちゃんえり

わかりますー😂
昨日ママ友から2人目妊娠を打ち明けられおめでとうと言ったものの本心では焦ってます😭

  • あいら

    あいら

    お気持ち分かります😭💦
    私も娘と同じくらいに生まれたママ友から2人目を授かると聞いて祝福は出来たもののそれからずっと焦ってます😭
    お互い頑張りましょ☺️✊️

    • 2月11日
あんず

同じく2人目希望です!!
私も昨日、元同僚の集まりで3人子供がいるパパさんに、2人目まだかー?とか言われました😂うちの旦那が今は娘がとっても可愛くて〜と言ってくれてたのが救いでしたが…。
いつ来てくれるのかなんてこっちが知りたい!と思いました😂

  • あいら

    あいら

    特にお子さんが3人、4人と多い方から聞かれることが多かったりしますよね😭💦
    旦那さん素敵ですね😊✨
    授かりものだから待つことも大切なのかなと気付かされる日もあります☺️

    自分が焦っているのにな周りから聞かれるとストレスやプレッシャーになりますよね💦
    あんずさんにも赤ちゃんが来てくれますように✨
    お互い気長に待ちましょ☺️✊️

    • 2月11日