
コメント

はじめてのママリ
すぐ成功する人、しない人分かれるので、成功しない事もあるくらいに考えてやった方がいいですよ。
私はこっちから仕向けても、思い通りにならない息子でしたけど、周りの成功した人はちょっと自慢気に話すので、よけいになんでうちは?ってモヤモヤしました。
成功しないなーと思ってまあいいやと思ってたら、息子から自然と拒否するようになりました。
はじめてのママリ
すぐ成功する人、しない人分かれるので、成功しない事もあるくらいに考えてやった方がいいですよ。
私はこっちから仕向けても、思い通りにならない息子でしたけど、周りの成功した人はちょっと自慢気に話すので、よけいになんでうちは?ってモヤモヤしました。
成功しないなーと思ってまあいいやと思ってたら、息子から自然と拒否するようになりました。
「睡眠」に関する質問
【実母と夫に対する愚痴です】 今はだいぶ元気になりましたが、産後うつ治療中です。 6月に出産し、すぐに産後うつになりました。 不安感、不眠、パニック、気分の落ち込みがありました。 6月〜8月が一番つらく、人生最…
旦那さんが夕方から朝までの夜勤がある仕事で、子供の夜の睡眠もまだ安定していない方、働けてますか??? 旦那は看護師で月5〜6回夜勤があります。奨学金を返したりしている関係でそこまで余裕のある暮らしではないの…
最近気付いたんですが ママリを開く時って病んでたり疲れてたり上手くいってない時に使ってることに気付きました。 現に今も休日のダラダラ旦那(36.7度で微熱だ!と騒ぎ朝から育児放棄でスマホ睡眠ゲーム)が出没してし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきんこ
そうですよね、その子によってですもんね☺️
朝まで寝てくれ!とまでならなかったとしても、夜中1、2回起きる程度なら全然受け入れます🙌せめて3時間寝てくれって思います😥
拒否るとはどんな感じでしたか?
はじめてのママリ
ぐずってたので、ミルクが欲しいのかといつも通り飲ませようとしても、泣きながら手で哺乳瓶をあっちにやろうとしました。
何回もそれをするので、あーいらないんだって。
ゆきんこ
お腹は空いてないんだねって感じですよね😥
うちの息子も夜中に何回も目が覚めて、その度におっぱいを吸わせてましたが、お腹が空いてるわけではないとわかってましたが、とりあえず吸わせておけば寝るので、それで凌いできてましたが、さすがに辛くなっちゃいました😥お昼寝も15分とかしか寝ないので、お昼寝してる隙にこちらも休もうというのが出来なくて😵
はじめてのママリ
どれも成長過程ってその子のペースがありますからねー。
とりあえず成功するかもしれないので、夜にあげないっていうのを続けてみてはどうですか?
お昼寝も個人差があるようです。
友達の子は0歳の時から昼寝をしなくて、数日分まとめてでも30分しか寝ないそうです。
うちの子は毎日2〜3時間寝ます。
長い時は3時間半〜4時間なんてことも。
ゆきんこ
やってみないことには、わかりませんしね😥
一日の睡眠時間でみるとうちは2、3時間少なそうです😵