

mii◡̈♥︎
お客様に対してそんな事するのはおかしいと思います(・・;)
お金渡すからではなく、常識的に考えて私はあり得ないと思いました(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨

ゆづママ
今ヤクルトで働いてます。
いや、絶対ありえないです。
いくら仲良くお喋りする仲でもお客様はお客様です。
逆ならまだ…わかりますけど。
もし、可能なら支部に電話しても良いと思いますよ。

まぁみ
すごく欲しい物かもしれませんがお友達でもないのにそのような事をお客さんであるしいさんにお願いするのは何だか違うと思います(´・_・`)

む(*・з・*)
配達に来る方に言われたってことですかね?
友達とかならわかるけど、顧客にそんなこと頼む人も珍しいですね…
私ならやんわりとお断りします

さちゅ♡
おかしいですよ( ゜o゜)
例え仲良くなったとしてもありえないですよね(・ε・` )

しいさん
アタシも後からおかしいなって思いました(笑)そのお土産の為に並ぶ時間がきつい(笑)

しいさん
そうですよね(>_<)いちよう客ですからね。笑

しいさん
アタシ馬鹿なんでオッケイしてしまったんです乙(´_`。)
でも値段伝えたら考え治すッて言われました(笑)

退会ユーザー
❌いちよう
⭕いちおう(一応)
ですよ。
お土産を期待するヤクルトレディ…おかしいですね。
自分で旅行行って買ってくださいって思います。

しいさん
いちようlineはしてます。だけどランチ行ったりのなかではないです。笑
友達やママ友でも言わないのに(笑)
そうゆうふうに言われたら他にお土産買ってこうなんことになりますよね(´nωn`)

しいさん
一応ですね(*´∀`)笑
自分もそこには行った事あるけど並んでお土産が買えなかったから私に頼んでるみたいです。笑

退会ユーザー
親しくなったとしても、客と営業担当者ですから、旅行の詳細までは話しませんけどね。
私も以前ヤクルト買っててレディさんとラインしてましたが、配達日時の変更連絡程度でしたよ。

りぃーさん
元ヤクルトレディですが、大切なお客様に対して非常識だと思います。
それはセンターに言っても大丈夫だと思いますよ。

わみこ
しいさん、仏さまですね(*^◯^*)
最初気づかずOKってwww
そんなしいさんにだから、つい頼んでしまったのかもしれませんね。
しいさんも、すごい並んで時間がなかったから買えなかった、でいいんじゃないですか?笑

タカムネさん
ヤクルトレディさん、ほかのお客様にもそういうことしてるんじゃないですか??
本部に連絡して指導してもらったほうがいいと思います。
しかもお金のやりとりって…
ありえない…

しいさん
みなさん、ありがとうございます♡♡
本部には連絡しません(>_<)なんかかわいそうだし。。
アタシがよくお菓子とかあげるから頼ましたのかもしれません。笑
コメント