ℛ⃛
うちの子も生後1ヶ月すぎくらいまで
顎がガクガクなってて不安で
お医者さんに相談したら
小さい時は顎の筋肉が発達してないから
成長するとなくなるよと言われ
今じゃすっかりなくなりましたよ!
ℛ⃛
うちの子も生後1ヶ月すぎくらいまで
顎がガクガクなってて不安で
お医者さんに相談したら
小さい時は顎の筋肉が発達してないから
成長するとなくなるよと言われ
今じゃすっかりなくなりましたよ!
「新生児」に関する質問
新生児期ってミルク飲んだあととか疲れ切ってませんか? 2880の体重なのもあり、ミルク飲むのもゆっくりだし、飲んだあと息あがってるし…ってなります。 新生児ってやっぱりどこか頼りなくて、大丈夫かなって不安になりま…
新生児についてです😙 昨日は1日トータル520くらい飲んだけど今日は480くらいだったなぁとかって日によってありましたか❓ 昨日は毎回80飲んだんですが、今日は60とか70だったりバラツキがあります💦
新生児育てるのがつらいです。 元々子供が好きではなかった側です。 寝てる時や泣いてない時は愛しくて仕方ないのに、泣かれると声が響いて頭が痛くてつらいです 旦那は1ヶ月育休でほとんど見てくれてるのに、それでもし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント