
コメント

ウッディ
私もこのセット買いました😊
最初はいきなりストローマグを、離乳食のときに合わせてあげてました!
最初はとりあ100くらい入れてましたがそんな飲めてなかったです😳

ママリ
押すとピューってでるやつで、最初のうちは練習して、普通に飲めるようになってきたら、大きい方のマグを練習しました。
我が家では、家では、押すとピューってでるやつを使い、大きい方を外出時に持ち歩いてます。
量は特に決めておらず、離乳食の時と、起床後とかお風呂上がりとか寝る前とか、喉乾いたかな?って思った時に、口に持って行ってみて、飲むようなら飲ませる。いらないなら無理やりは飲ませないって感じですね(⌒-⌒; )
あんまり参考にならずにごめんなさい…😂
-
ひな
回答ありがとうございます😃
やはり使い分けなんですね。飲ませるのは麦茶とかですか?ミルクでしょうか?
どの位でマスターしましたか?- 2月11日
-
ママリ
うちはその時期はまだ哺乳瓶でのミルク以外、頑固として飲みません!って子だったので…ひたすら毎日、水やら白湯やら麦茶やらルイボスティーやら、マグやスプーン、コップといろいろ変えて日々挑戦してました。
いろいろ試した末、結局我が家では、ほとんど白湯での練習をしてました。こぼしても汚れないし、洗うのも楽ですし。笑
飲ませるは量はまだそんなに気にしなくても大丈夫だと思います。母乳かミルクを飲んでる時期でしょうし…
マスターしたのは、7ヶ月頃だったと思います。練習しはじめてから1ヶ月以上たちました。すぐ飲む子もいれば、嫌がる子もいるし、気長にやるしかありません(^ ^)いつかは飲みますから大丈夫です。笑
とにかく大げさにリアクションしながら、おだてたり褒めたり、楽しませながらチャレンジしてました。ちょっとでも吸えたら、褒めて褒めての大拍手です!頑張ってください(^ ^)- 2月11日
-
ひな
うちも哺乳瓶で麦茶と白湯試しましたが飲みませんでした😓
練習だと思って汚れない白湯でさせるのが良いんですね!
ミルク量が普通に1000超える時があるので飲んでくれたらなぁと考えてました😂
楽しむのって大事ですよね!私が疲れてる時や不安がある時は顔に出るのか、食べが悪かったです💦褒めて喜んで頑張ります!- 2月11日

ゆきの
6ヶ月になってすぐ、押すストローマグを使いました。喉が乾いているお風呂上がりに50から始めるのがおススメです!2回でストローマスターしましたよ😊
ちなみに、この赤ちゃん本舗のおでかけストローマグは、噛まないと液体が出てこない仕様で、6ヶ月の子には絶対ムリだと思います。何回やってもお茶が減らないからおかしいなぁと思ったら、そのせいでしま…😅すぐにスリット弁が付いてないストローパーツを買いました。まだこれで売ってるんですね😓
-
ひな
2回で!凄いです😳
喉が乾いてる時に50初めてみます!ミルクでしょうか?
そうなんですよね。うちは完ミなので乳首だと噛むのでこの仕様なのかと思ってました💦
本体はこの2つのみで普通この後買わない?んですかね?変わった機能で特別感を出してるんですかね😅ストロー買い足しですかね😭もしや飲み口がある蓋も使えないですか?そしたらスヌーピーの可愛い方にすれば良かったです😂- 2月11日
-
ひな
何回もすみません、飲ませるのは麦茶でしょうか?
- 2月11日

ゆきの
お返事遅くなってすみません💦
飲ませたのはベビー麦茶かお白湯です!哺乳瓶使ってるときは、ミルクは哺乳瓶だけで飲ませるのが良いと聞いたことがあったので…。。
本体は2つのみで、ずっと使えますよ!いまもフタなしでコップとして使ってます。飲み口のあるフタも、コップ飲みデビューにちょうどいいです。ストローパーツだけが残念なのです😓
-
ゆきの
間違えて新しくコメントしてしまいました💦上の投稿の返信です。。
- 2月11日
-
ひな
回答ありがとうございます!
私も哺乳瓶だと混乱するとか飲みが悪くなるとか聞いた事あります。
やはり麦茶や白湯なんですね。色々試してみます😃
飲み口蓋使えそうで良かったです😂普通のストローパーツ、1つついてました!- 2月12日
ひな
ありがとうございます☺️
離乳食の時なんですね、麦茶でしょうか?
ウッディ
麦茶薄めてあげましたよー😁✨
ひな
薄めるのもありですね!ありがとうございます!😃
麦茶は手作りでしょうか?うちは今は紙パックなんですが、それだと使い切らないとダメですよね💦
ウッディ
手作りです!紙パックやペットボトルは、最初にうちはコスパ悪いと思います😂
ひな
そうなんですよね😂余ったのを自分が飲んでました💦ありがとうございます!