
乳児湿疹で悩んでいます。石鹸で洗ってワセリンを塗る方法を試していますが、洗い流すのが難しいです。何かコツがあるでしょうか?医者に行くべきか迷っています。
乳児湿疹がでてきてしまいました😢
ネットで調べて、石鹸で洗ってワセリンを塗る、というのを今日の夜沐浴からしてみました。
医者に行くのもまだ生後2週間で1ヶ月検診もまだなので、行ったほうがいいものなのか、医者で風邪とかもらわないか心配で‥
石鹸で優しく洗って、流すのが難しいな😢と思いました。水を含ませたガーゼで何度か流してはみましたが‥
何かコツなどありますでしょうか?
また石鹸で洗ってワセリンを塗る、という方法であってますでしょうか?
- あおたん(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも新生児の頃は
ぼつぼつになりまくりました😱
心配になりますよね😭
いずれ、落ち着いてくるので
いまだけですよ^^
うちは顔は石鹸じゃ洗っちゃいけないと思ってて、ずっとぬるま湯で拭くくらいだったのですが、湿疹がひどくなってきてからあわあわ石鹸で泡の弾力だけでふわふわーと洗うようにしました!ワセリンもアリだと思いますが、うちはピジョンの市販のクリームを塗っていました^^

ままり
石鹸で洗って、シャワーを直接おでこから掛けてあげるとよいですよ🙋♀️
ワセリンは最近ではオススメされませんので、保湿剤を!
-
あおたん
シャワー勇気いりますね💦
ワセリン、よくないのですか?
アトピタのクリームでもよいのでしょうか?- 2月11日
-
ままり
ママ&キッズと検索して沐浴のシャワーの仕方動画でありますよ😊
皮膚科医が進める保湿剤でもあるので、ママ&キッズ使ってます!
NICUでも導入してます🙋♀️- 2月11日
-
ままり
ワセリンは汗腺なども塞いでしまうので今は推奨されない方向で進んでます😊
- 2月11日
-
ままり
動画みたら、ええええ!と驚きましたが、我が子は生後10日くらいから、シャワーで洗ってるので、今ではすごく上手です😊
- 2月11日
-
あおたん
動画みましたーー😂
衝撃でした💕
でも、すごくわかりやすくて、出来そうな気になりました!
ありがとうございます😊
医者、写メで診察してもらえそうだったら私だけ行って、ダメならママアンドキッズ買ってみます😂
ありがとうございます😊- 2月11日

ゆ
アトピタでふわふわ洗ってシャワーで流してました😊あとピジョンのベビークリーム!1ヶ月検診からは処方されたクリーム使ってます✨
今ではツルツル君です😍
-
あおたん
シャワー勇気いりますね💦
難易度高いです💦
ツルツルくん、うらやましいです😂- 2月11日
-
ゆ
目のあたりをガーゼと手でガードしてシャワーしてます!美容院のシャワーみたいな感じで😊
あんまりガーゼでこするとよくないみたいですよ!- 2月11日
-
ゆ
ちなみに病院行くなら皮膚科より絶対小児科に行ってください!
- 2月11日
-
あおたん
なんとなくイメージつきました!
それならやれそうな気もします😂
ガーゼもやめます!刺激NG🙅♀️ですね!
小児科がすぐ近くなので小児科に行きます😂
わざわざ教えてくださりありがとうございます😂😂- 2月11日
-
ゆ
生後2週間なら1ヶ月になるまで病院やめてた方がいいかもですね😅インフルエンザとか怖いですし…
1ヶ月まではなにも塗らないで綺麗に洗うだけでもいいかもですね!
うちも2ヶ月までは乳児湿疹に悩んでましたが今はチュルチュルなので✨
2ヶ月までは乳児湿疹くらいじゃ死なない!って考えましたwww🤣🤣🤣- 2月11日
-
あおたん
そうですよね、風邪菌とか怖いし、他の方がおっしゃってたみたいに写真で処方してもらえるか、電話して聞いてみます!
わざわざありがとうございます😊
かわいそうで心配ですが、たしかにそれくらいじゃ死なないですね笑
そう思って出来ることやってみます!
ありがとうございます😊- 2月11日

花子
うちの子も0ヶ月で乳児湿疹が出た時に、石鹸よりも泡が出るソープが良いよってすすめられて使ってました。産んだ時期が6月だったのであれですが、沐浴も起きて1回、夕方前にまた沐浴と2回してました。汗かく時期だったのでそれも出来たのですが…今の時期に二回入るのは悩みますよね…。
ただ、1歳の頃に皮膚科に行ったら敏感肌用の石鹸もあるよって教えてもらいました。色々合わなかったらそうゆうのもあるみたいです。
-
あおたん
洗顔?1日に何度かするといいというのもネットに書いてあったので、明日は朝と、夕方の沐浴の時に洗顔二回しようと思ってました!
一日二回入られてたんですね!
参考になります!ありがとうございます😊- 2月11日

めろん
石鹸で洗って流すの難しいですよね💦私も最初はあたふたしてました😅
一気に顔全体を洗うと大変なので、私は洗って→流すをおでこ、右側、左側と3回に分けて洗ってました!
保湿はアロベビーというローションを塗ってました!
1ヶ月健診すぎには乳児湿疹落ち着いてきてキレイな肌にもどりました☺️
-
あおたん
なるほど🤔!
あしたはそれでやってみます😂
みなさん、ワセリンよりローションやクリームですね。
ありがとうございます😊- 2月11日

あかざ
原因が分からないのなら、ワセリンやベビーローションはやめた方がいいです😢
乾燥なら効くかもしれませんが、油が出すぎてる可能性があるので塗ると悪化します。
泡で洗ってなにもしないのが一番効きましたが、最近は皮膚科でヒルドイド処方してもらっています☺️
-
あおたん
そうですよね💦
ひどくなりませんように‥と願いながらワセリン塗りました😭
徒歩3分くらいに小児科医あるのですが、生後2週間で連れて行くのどうなんだろうと‥😭- 2月11日

もも
行く予定の小児科に電話して写メ持って行ってお薬とかはどうですか?相談してお薬だけもらえることありますよ😊
-
はぴあなさん
ワセリン塗って悪化しました!
乾燥が原因か脂漏が原因かわからないので一度病院で診てもらったほうがいいです。
この時期だと小児科に行って風邪やインフルエンザが不安だったので皮膚科に行きました!
あと、私が行った病院はガーゼは使わない方がいいと言われました!なので泡いっぱい使ってで手で擦らないように洗ってあげてました!- 2月11日
-
はぴあなさん
間違えてこちらに書いてしまいました😭💦
- 2月11日
-
あおたん
写真!
いいですね!
徒歩3分くらいに小児科医あるので、火曜日電話して聞いてみます😂- 2月11日
-
あおたん
ワセリン悪化😱
あしたはワセリンやめよう😭
やっぱり医者で判断してもらうのが良さそうですね😭
ガーゼもやめます😭
ガーゼなしで流す時はどうされましたか?- 2月11日
-
はぴあなさん
うちの子の場合は油脂が多い事が原因だったみたいでそこにワセリンで蓋をした状態になっちゃったんで悪化しちゃいました😭
流す時は旦那にも手伝ってもらって100均の取手のついてる桶でちょっとずつちょっとずつ流してました!- 2月11日
-
あおたん
なるほど‥
やはり自己判断でのワセリン危険ですね💦
ありがとうございます💦
シャワー試して難しかったら、桶でちょっとずつ流してみます😃
ありがとうございます😊- 2月11日

ミルク
私は近くに小児科があれば受診した方がいいと思います😌
1人目の時に私も悩んで、色々試したりしてましたが…それがママのストレスになるんですよね💦
あっまた出たとか…😭
お肌も人によって個人差があるし、効く効かないで悩んでるよりも、先生に見せて指導してもらったり、お薬を塗った方が断然早いです😌
1週間悩んで、先生に見せたら、じゃあこれ塗ってと言われて、塗ったら翌日にはキレイになってました👶
もっと早く行けば良かったと後で後悔してからは、何かあればかかりつけの病院に電話→受診してます😌
-
あおたん
そうですね、火曜日電話してみます!
小児科、徒歩3分くらいにあるので!
悪化するのが心配でハラハラしちゃうのでほんとその通りです😢
ありがとうございます😊- 2月11日
-
ミルク
ママのストレスを溜めないように🌸
ウチの子の場合、手口ふきやおしり拭きが某メーカーさんのがNGでそれが原因でした❗️アルコール成分に弱くて…後は周りの保湿の声を鵜呑みにしてお肌に蓋をしてしまって、
プツプツ出てました😖オイリー肌で季節は夏なでした❗️
今下の子も少しオムツかぶれ❓おしり拭きすぎ❓でプツプツ出たら、
なるべく拭くよりもぬるま湯で洗う感じにしてます😌
沐浴は1日1回で40度です❗️ガーゼ使用おもに湯船から出てるお腹にかけて冷え防止、洗うのは手がほとんど手です👶泡の出るソープです🌸
お肌の油分を取らないようにゴシゴシはしてないです❗️撫でる感じです😌
保湿剤はプロペトをほっぺに少し❗️
湿疹出たらアルメタ超〜少し、プロペト少し❗️翌日無くなる感じです😌
子供達のお肌の為と風邪予防で湿度を主人と気にしてあげてます😌
ウチの子達はオイリー肌なので、べったり塗ると逆に悪化するので、
本当にカサついたり、プツとしたら塗るくらいです❗️
先生にはキレイな肌ですね〜と褒められてますが、正直ガサツなので、あまりメンテナンスしてないと言うと、部屋の湿度聞かれて、湿度気にしてるから環境がいいんだね〜と言われたくらいです❗️後は保湿剤ばかりに頼らないで、出たとこに少しくらいで赤ちゃんは十分と言ってました❗️
早く治ってストレス無くなる事を祈ってます🌸お互い育児頑張りましょう- 2月11日
-
あおたん
湿度も大切なのですね🤔
色々な経験教えてくださりありがとうございます😂
お肌に蓋というのも、自己判断だとやはりワセリン、合う合わないありそうですね💦
全て参考にさせていただきます🙇♀️
ありがとうございます😊- 2月11日
-
ミルク
下の子がNICUで1ヶ月お世話になった時に助産師さん達が温度はもちろんだけど、湿度も冬は重要と❗️新生児は水の塊だから、よく呑んでも、冬は着させ過ぎやお風呂ですぐ汗をかくから、乾燥してお肌の潤いがなくなると湿疹や鼻風邪に繋がると😌
保湿剤は必ず塗る患部に霧吹きとかで水で湿らせてから肌に蓋をすると思って使ってと言われました❗️
ミニーさんも育児頑張って下さい🙋♀️- 2月11日

美奈子
ウチはそれで治りましたよ✨
今も出てくるので必ずお風呂上がり白色ワセリン塗ってます😊
-
あおたん
治ったんですね✨
あした、ひとまず洗顔と保湿、頑張ります!!
うれしいです😆
ありがとうございます😊- 2月11日
-
あおたん
ちなみに‥、どれくらいで治りました??
- 2月11日
-
美奈子
どれぐらいだったかなぁ〜
ち2〜3日で少しずつひいていったかも😊
ワセリンは湿疹を治すステロイドなど入ってないので、やっぱり未だにでますけど
石鹸でしっかり洗ってワセリンぬれば
ひどくならずにひいてきます😊
湿疹のみで、インフルエンザ危険のある小児科に行くの嫌だったので💦
この方法でいってます!- 2月11日
-
あおたん
2、3日でひいてくれたらいいです( ¨̮ )
ありがとうございます😊- 2月11日

みき
泡で優しく洗ってお風呂の後アロベビー塗ってたら3日で綺麗になりました!今も変わらずつるつるです。
あと朝起きてガーゼにぬるま湯つけて擦らないようにぽんぽんって顔拭いてました!
アロベビーおすすめです!
あおたん
見てるとかわいそうで〜😢
クリームの方がいいんですかね🤔
ひどくならないといいです💦
ありがとうございます!