
コメント

あかさ
体操服は、長袖トレシャツ、トレパン、半袖トレシャツ、短パンを、それぞれ2着ずつで17500円。←今手元にありましたので金額変わってなければ確実かと。
体操帽子3000円位だったかな❓💦夏制帽と
鞄の金額は、すみません忘れてしまいました💦
制服は上下とブラウス、リボンorネクタイ合わせて20000円位かかるのではないかなと思います。うろ覚えでごめんなさい💦
あかさ
体操服は、長袖トレシャツ、トレパン、半袖トレシャツ、短パンを、それぞれ2着ずつで17500円。←今手元にありましたので金額変わってなければ確実かと。
体操帽子3000円位だったかな❓💦夏制帽と
鞄の金額は、すみません忘れてしまいました💦
制服は上下とブラウス、リボンorネクタイ合わせて20000円位かかるのではないかなと思います。うろ覚えでごめんなさい💦
「2歳児」に関する質問
専業主婦で働けと言われます。 でも現状、上の子幼稚園、下の子自宅保育を 保育園も激戦、2歳児枠はほぼ無理なので 働かないと言うよりは働けないです。 でも周りは共働きなのに、、と言い出して 急にの心境変化戸惑って…
2歳児どっちがいいか悩んでます ・求職活動中で保育園に預けながら仕事探す メリット いつでも就職できる デメリット お金がまあまあかかる ・いい求人が出たら就活して保育園に申し込む メリット お金がかからない …
愛情がない訳ではなく、年齢に合わせた対応するのは普通ですよね? 我が家には5歳の娘と2歳の息子がいます 娘は弟が産まれてから、今までやらなかった事(悪いとわかっている事)を弟がやっていたらマネしてしまいます …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あかさ
ごめんなさい💦
あと、これも金額忘れましたが2歳児でお道具箱❓一式購入しないといけません。
3歳児クラスは、どれだけかかるかは、私もこれからなので不明です💦
確か3歳からヨコミネ式の料金(一万円はしてなかったはず)も発生すると聞いてます。
えだ
ありがとうございます☺︎✨お道具箱もいるんですね😭制服などがあった方がラクなんでしょうが、なかなかかかりますね😂
本当に助かりました✨
あかさ
ベストアンサーありがとうございます‼️
そして、ごめんなさい金額ミスってました💦金額の明細が見つかりましたので写真添付しますね。不確かな情報で御迷惑お掛けしました🙇♂️💦
えだ
ありがとうございます!すごく分かりやすいです👏❤️