※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優香
妊娠・出産

前からなのですが、座っているとお腹が張るのですが普通ですか?

前からなのですが、座っているとお腹が張るのですが普通ですか?

コメント

みーやん

妊娠してたとき張ったことなかったです!
病院いったときにでも言った方がいいと思います!

  • 優香

    優香

    エコーの時に張っていて座っている時張りやすい事は伝えましたが何も言われませんでした😅

    • 2月10日
  • みーやん

    みーやん

    えー!言われなかったんですか!?
    せんせーちゃんと聞いててくれなかったんですかね??
    それともなんともないから何も言われなかったんですかね!?
    すいません、回答になってなくて(泣)

    • 2月10日
  • 優香

    優香

    助産師さんがしてくださるので先生は何も知らないと思います。
    寝転んでいると治るのでどうも無いのかなとも思うのですが、他の方もなのかと気になりまして😌
    ありがとうございます😊

    • 2月10日
ゆかみ

私も立っている時より座ってる時の方が張るタイプでした。先生に言ったら、1番いいのは横になることだから意識して横になってと言われました😅

  • 優香

    優香

    同じ方がいらっしゃって安心しました😊
    1人なら気にせず寝転ぶのですが、子供の前でずっと寝転んでるのはどうなんだ?と思ってしまって😂

    • 2月10日
  • ゆかみ

    ゆかみ

    上のお子さんまだ小さいのですね。私は上の子が1歳11ヶ月の時に2人目出産したのですが、横になってるとダイブされました…。なかなか横になれないと思いますが、出来る範囲で頑張ってください😊!

    • 2月10日
  • 優香

    優香

    うちも今1歳11ヶ月です!
    ダラダラしてるとか思われるのかな〜とか思ったり😅
    確かにダイブしてきそうになるのでお腹守るのに必死です😂
    ありがとうございます😊

    • 2月10日
かなめろ

わかります!
髪の毛洗ってる時とか張ります😂

  • 優香

    優香

    前かがみになると張りますよね!
    かといって手を後ろについて座るのもしんどくて、壁とお友達です😂
    ありがとうございます😊

    • 2月10日
はじめてのママリ

産婦人科の先生に座ったり横になったりしても張るようなら来てね!と言われました💦

  • 優香

    優香

    一応横になると収まります!
    なので大丈夫だと判断していますが張り止めを出されたことも無いし、子宮頸管の長さをはかったことがないので本当に大丈夫なのか?と思ったりもします。
    ありがとうございます😊

    • 2月10日
mama

座ってても横になってても張ってます😅

みーにゃん

先日、産院の先生が1日4回くらい張るのは普通だけど1時間に何回も張ったりずーーーっと何時間も張り続けてると異常だと言ってました☝️✨

あにいずママ

座ってても1時間に何回も張るようなら、もう一度先生に伝えた方がいいかもです!張るとイタタタ💦ってなりますか?
私は、立ってると張る→座ってても張るしぎゅーっとなると痛い、となってからヤバイかな?と思って検診で伝えたら子宮頸管測られて、その結果短くてさらに子宮口も開いてて、切迫早産で自宅安静になりました😭
なんでも無ければ良いですが💦

  • 優香

    優香

    前かがみ気味に座ると常に張っている気がします!
    その状態で子供がもたれかかってくるとイタタとなります💦
    立っている時はそんなに気にならないです。
    できれば早く出てきてほしいなと思っていて、次の検診が34週なのでもう言わなくてもいいかなとも思ったりしてます😅
    ありがとうございます😊

    • 2月10日