 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
哺乳瓶と同じ乳首を使っているので、マグマグでミルクが飲めるなら哺乳瓶拒否ではないと思います😅ミルクではなく白湯や麦茶を飲ますためにあるのかなと思いますが、ミルクを飲ませても良いと思います。
 
            ゆんちゃんママ
うちの子も3ヶ月くらいから哺乳瓶拒否あり西松屋の2WAYマグを使ってスパウトの方でミルク飲ませてましたよ😅それでも飲まない時は混合だったので諦めて頻回授乳してました😅
今まで普通に飲んでたミルクも飲まなくてなったのでミルクのメーカー変えたら5.6ヶ月くらいからまた飲むようになりました🙆
- 
                                    cs 2WAYマグですか!ミルクのメーカーも全部試したんですけど変わらなくて😢たくさん飲んでくれる日は来るのかと毎日祈ってばかりです😓 - 2月10日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ いずれストローも使うのになったら2WAYマグだと吸口変えるだけなので長く使えます☺️👏そして値段が何より安いです😭😭❤笑 
 うちの子はすこやかM1からほほえみに変わりました😂飲んでくれるようになるといいですね😫⚠️- 2月10日
 
- 
                                    cs そうなんですね!買ってみようかなと思います✨ 
 ほほえみは甘めな香りしますよね!- 2月11日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ ストローの時は押したら吸わす練習も出来ますよ🙆本体押すことも出来ますが少し力いるのでストローのついてるゴムの丸いところ押しても出てきます🙆☺️ 
 ほほえみは甘い匂いしますよね😂👏- 2月11日
 
- 
                                    cs そうなんですね!🥺 
 でもまだ使うには早いですよね💦- 2月11日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ スパウトだったら使えるんじゃないですかね?!🤔うちの子4ヶ月くらいに使ってたので🙆❤スパウトもカミカミすれば出てくる感じなのでそんなドバっと出てこないので寝っ転がってミルクあげてても全然大丈夫かと☺️ 
 
 ストローは離乳食始める頃にしてみたらどうですかね?!🤔- 2月11日
 
- 
                                    cs たくさん出てこないの安心しました🥺それでミルクを飲ませてみてもいいものなんですね。。。 
 どーにかミルクを好きになってほしいです😢
 ストローの練習もそのうちしますもんね!離乳食と一緒に麦茶で始めてみたいです!- 2月12日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ うちの子はスパウトマグで飲んだり飲まなかったりムラはありました😓哺乳瓶拒否だったら手段変えるしかないかな?と思うのでスパウトであげてもいいかな?とわたしは思います💦栄養とれない方が成長の妨げになりますしね😓😓 
 csさんは混合ですか?もし最悪ミルク飲む傾向なかったらおっぱい飲ますしかないですし...完ミだったらミルク飲ませるしかないですもんね💦お腹空いたら嫌でも飲みませんかね??😫哺乳瓶拒否は一時的なものかもしれないですし時間はかかるとは思いますが...😓😓- 2月12日
 
- 
                                    cs ありがとうございます。ほぼ完ミでおっぱいはもう吸ってくれなくて😓 
 全く飲まない訳ではないのですが、生まれたときから飲むことがあまり好きじゃないみたいなんです。
 いろいろ試しましたが変わらなくて、寝ぼけながらなら飲むのでずーっとそうやってきて、
 起きて喜んで飲む日は来ないのかと毎日願うばかりなのです。。- 2月12日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ そうだったんですね😰😰 
 3ヶ月検診は終わられましたか?😓
 その時保健士さんとかに相談とかされました??😫
 時間かかるかもですが、スプーンであげたり、小さいカップで直飲みさせたりとかもダメですかね?病院でK2シロップ飲ませたような小さいカップで😓😓- 2月12日
 
- 
                                    cs 病院でk2シロップも哺乳瓶でした!3か月検診も終わって、その時対応してくれた保健士さんがあまり頼りになる方じゃなくて、、、頑張って飲ませるしかないねーとしか😓 
 体重は一応成長曲線の中なので問題はないと。。- 2月13日
 
- 
                                    cs スパウトはバウンサーとかに乗せて飲ませるといいですかね? - 2月13日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ K2シロップも哺乳瓶だったんですね😂 
 頼りない保健士さんじゃだめですね😓😓頑張って飲ませるしかないって言われても飲んでくれないのにどーすればいいの?!って感じですよね😰😰
 いつもミルクはどぉやって飲ませてますか??🤔バウンサーに乗せて飲ませてます?🤔いつもミルク飲ませる感じで飲ませてみてもいいと思います🤗うちの子はごろ寝させて飲ませてました🤗頭は少し上がるようにして飲ませてました☺️- 2月13日
 
- 
                                    cs いつもクッションで頭少し高くして抱っこみたいに飲ませてます🥺 
 今日スパウトチャレンジしました!が、持ってかみかみしてくれるんですが全然飲まずダラダラこぼして終わりました😭- 2月13日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 持ってカミカミできるならミルクが嫌なんですかね?!🤔 
 授乳の間隔はどれくらいですか?🤔- 2月13日
 
- 
                                    cs ミルクが嫌いなんです、たぶん😭 
 今3時間起きにあげています💦一度にたくさん飲まないので😢- 2月13日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ そうなんですね😫ミルク欲しい時泣いてますか??🤔1回欲しがるまであげずにいてみたらどぉですかね?!🤔 - 2月14日
 
- 
                                    cs お風呂上がりだけ泣きます😢 - 2月15日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ そうなんですね😓その泣いた時はしっかり飲んでくれるんですか?🤔 - 2月15日
 
- 
                                    cs 食らいついてそのまま飲みきるときもあれば、途中で眠ってしまうこともあります! - 2月15日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ お風呂のあとは眠いんですかね??🤔 
 普段は何故でしょうね😫😫⚠️- 2月15日
 
- 
                                    cs 眠いのもあります🥺 
 離乳食食べてくれるといいんですが、、、- 2月15日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 眠いのもあるんですね🥺 
 離乳食食べてくれるといいですね👏😭また食べるようになったら変わってきますもんね👏🥺❤
 離乳食は5ヶ月なったら始めるんですか??🤗❤- 2月16日
 
- 
                                    cs タイミングをいつにしようか迷ってます😭💦早い方が良いのでしょうか?? - 2月16日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ お子さん今csさん達がご飯食べてる時に手を伸ばしてきたり、食べてる姿見てヨダレだらだら流したりして食に興味持ってきてますか??🤔❤食に興味持ち始めた頃に始めるのがベストかと思いますよ🤗❤ - 2月16日
 
- 
                                    cs そうですよね!じーっと見てはいるんですが、 
 よだれダラダラとかもぐもぐとか手伸ばすとかは、まだ全然です🙄- 2月17日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 娘さんのタイミングで全然大丈夫かと思いますよ🤗❤ 
 早い子だと5ヶ月から始めたり、遅い子だと6ヶ月半とかの子もいますしね🙆❤- 2月17日
 
- 
                                    cs そういったサインが見られてからのほうが良いですよね? - 2月17日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ そうですね🙆🙆🤗 
 そのサインみられてからの方が進めやすいかと思います🤗
 サイン見られない間に始めたらなかなか食べなかったりすると思います😅- 2月17日
 
- 
                                    cs ありがとうございます🥺 
 ミルクさえ、飲んでくれればいいのにと毎日悩みまくりです。。
 そうして4ヶ月乗り越えてきたんですけどね💦与えたら飲んでくれるお子さんが羨ましくて。。- 2月17日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ ミルク飲んで欲しいのに飲んでくれないとすごい焦ってしまいますよね😫😫💦 
 うちの子も哺乳瓶、ミルク拒否なった時辛かったです🥺⚠️- 2月17日
 
- 
                                    cs 克服はどのようにしましたか? - 2月17日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ わたしの場合は混合だったのでおっぱいひたすら吸わせてました🥺1ヶ月に2.3回ミルク飲めばいい方か~と思いながら子育てしてました😫 
 哺乳瓶からスパウトに変えてスパウトで少し飲めるようになったらまた哺乳瓶に変えてミルク飲まなくなったらミルク変えてって感じでした🥺⚠️⚠️- 2月17日
 
- 
                                    cs 混合ならミルク飲まなくても母乳で栄養とれますもんね🥺 
 スパウトも練習いりますよね??
 すぐには飲めないですもんね💦- 2月17日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ そうなんですよ🥺でもおっぱい吸われすぎて痛かったです😓⚠️⚠️ 
 スパウトカミカミで飲めるので吸うとかじゃないので練習いらないかと思います🤗わたしが買ったタイプはそんな感じでしたよ☺️- 2月17日
 
- 
                                    cs 西松屋のですよね?! 
 初めはダラダラこぼしちゃいますか?- 2月17日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ そうです☺️西松屋のやつです🤗🤗 
 うちの子口の横から少しタラーっとこぼしてたかと思いますが、そこまで気にならなかったです👏👏カミカミしていらなかったらべーってしてました😂😂- 2月17日
 
- 
                                    cs そうなんですね💦この前ダラダラ出してたのでやっぱりミルクが嫌いなのかなーと感じました。。 
 また白湯か麦茶で挑戦してみます。。はじめての子育てでわからないことだらけです😢- 2月17日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ ミルクが嫌なんですかね??🥺 
 今までどのミルク試されましたか??ほとんど試されてますか?😫⚠️
 そうですね🥺白湯か麦茶で試してみたらいいかもですね☺️
 初めての子育てで分からないことだらけですよね...🥺わたしもですよ😫⚠️もう少し月齢上がってくれば少しだけ余裕が出てきますよ🥺❤わたしもママリで分からないこと質問してます😫❤- 2月18日
 
- 
                                    cs たぶんミルクが嫌ですね、、 
 ほとんど試しました!試供品とか。。でも変化がよくわからなかったです🤷♀️
 大きくならないかなーって思っちゃいますけど、赤ちゃんの可愛い時期も今だけですよね😍- 2月18日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ ミルクが嫌なんですね💦🥺🥺 
 アイクレオは高いけど母乳に1番近いとかいいますがどうですかね?
 そうなんですよ笑
 ゴロン時期だと早く大きくならないかなー?!とか思うんですけど、動き出してくると寝てる方が楽だ😂😂ってなります😂😂🥺- 2月18日
 
- 
                                    cs アイクレオだけまだ試したことがなくて試供品を頼んでみたんですがそういえば届かないです🙄💦 
 そうですよね。。ただうちの子、もうすでにすごく動きたそうです😂- 2月18日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ アイクレオだけまだ試したことなかったんですね🤗試供品頼んだけどまだ届かないんですね😳⚠️ 
 アイクレオ飲んでくれるといいですね🥺❤
 寝返りもハイハイも伝い歩きも早そうですね☺️❤❤- 2月20日
 
- 
                                    cs はい。ありがとうございます😭 
 もう寝返り返りまでできるんです🙄💦たぶん歩き出すのも早そうです✨- 2月20日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ うちの子も割と早かったです😂😂1つ出来るようになったら次々と進んでいきましたよ😂😂⚠️笑 
 だんだん目が離せなくなってきます笑- 2月20日
 
- 
                                    cs ほんとですか🥺💦 
 成長は嬉しいですが、心配も増えますね🥺
 お座りは自分からできるようになるんでしょうか?- 2月20日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ ほんとそれです🥺🥺心配事ばかりです😓😂 
 お座りは腰が座ったら出来るようになってましたよ🤗❤
 最初はすごい前のめりみたいな感じからしっかり支えて安定するまでになりますよ👏☺️赤ちゃん👶って誰が教える訳でもないのになんでも出来るようになるからすごいな~って思います🤗- 2月20日
 
- 
                                    cs そうなんですね! 
 とくに練習とかはないですよね?
 お座りしてくれるようになるの楽しみです💗🥺- 2月21日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ そうですねー🤔⚠️わたしはお座りに練習はなかったです😂😂 
 お座りするのもまたちょこんとしてて可愛いですよ😍😍- 2月21日
 
- 
                                    cs そうですよね😍❣️ 
 離乳食のときは、腰座ってないですが、バウンサーでも良いのでしょうか?- 2月21日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ わたしはバウンサーだったり自分があぐらかいてその間にすっぽりさせたりしてました😂 
 バウンサーは長時間でなければ大丈夫かと思います🤗- 2月21日
 
- 
                                    cs そうなんですね!!食べるときに足が床についてたほうがいいと聞いて、、、バウンサーしかないので良いのかなーと思ってました🙄💦 
 いろいろ聞いてしまってすみません。ご親切にありがとうございます😢- 2月21日
 
- 
                                    cs 離乳食の進め方もまだイメージつかなくて不安です😭💦 - 2月21日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 最初のうちはミルクとかから別の物に慣れる為の慣らし期間みたいなもんですしね☺️お座り出来るようになれば自分で座ってもらったり、わたしは歩行器に入れてました😂⚠️歩行器も賛否両論ありますが😅 
 最初だと不安だらけですよね🥺❤でもわたしはほとんどBFに頼ってました😅笑- 2月22日
 
- 
                                    cs そうですよね。。 
 離乳食は今までミルクあげていた時間に1食を離乳食に変えて始めていくっていうことですよね😓
 無知すぎてすみません🥺
 歩行器まよってますー💦- 2月22日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ みなさん結構朝の1回からあげられてる方多いと思いますが、わたしはお昼の1食から始めました😂❤ 
 歩行器はあると結構楽は楽です🤗- 2月22日
 
- 
                                    cs そうですよね!どちらにしようか迷います😓朝はあんまりミルク飲まないので離乳食でも食べないかもーとか思ってしまいます。 - 2月22日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ やりやすい時間帯からでいいかと思いますよ🤗 
 周りは周りですし☺️❤
 食べてくれるといいですね❤- 2月22日
 
- 
                                    cs そうですよね🥺✨ありがとうござぃます🥺 
 離乳食作るのも大変ですよね💦- 2月22日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 離乳食作り大変ですよね笑 
 わたしは大人と一緒の食べるようになってから作りました😅それまではBFです😭⚠️- 2月23日
 
- 
                                    cs ベビーフード!!買ってきてあげてたってことですかね?🥺 - 2月23日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ そうです😫⚠️トイザらスで安売りしてる時にまとめて買ったり、西松屋や赤ちゃんデパート水谷でまとめて買ったりしてました☺️ - 2月23日
 
- 
                                    cs そうですか🥺❣️そういうものにも頼ってかないと疲れてしまいますよね😓 - 2月23日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ そうですね😭⚠️ 
 手間かける割に食べなかったら余計イライラしちゃいますしね笑
 それなら大きくなって大人と同じもの食べれるようになったら頑張ればいいか~🥺❤って感じでやってます😭😭笑- 2月23日
 
- 
                                    cs そうなんですね😊✨ 
 離乳食の本など、買おうか迷います💦💦- 2月23日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 本格的に1から入るのであれば買ってもいいかと思いますよ🤗❤知り合いやお友達で先に出産された方で持ってる方に借りたりとかでもいいかとも思いますが☺️そんな方おられます??🤔❤ - 2月23日
 
- 
                                    cs 親戚にはいないんですが、友達がいます😊😍ただ、結構年が近いので、まだ離乳食中とかなんですよね🙄💦 - 2月24日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ そうなんですね😫⚠️ならお友達も使ってる最中ですね😓😓笑買った方が良さそうですね😂😂 - 2月24日
 
- 
                                    cs そうですよね💦🥺そろそろ勉強しないとです🙄 - 2月24日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ なんとかなりますよ👏❤ 
 お互い頑張りましょう😍
 あれから変わらずミルクは飲んでくれないですか?🥺- 2月24日
 
- 
                                    cs そうですね🥺✨ 
 それがたくさんは飲みませんがなんとか与えたら飲みます🥺- 2月24日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 与えたら飲むならよかったです🥺🥺❤ - 2月24日
 
- 
                                    cs 少食みたいです🥺 - 2月24日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 1回で沢山飲まないのかもしれないですね☺️👏 - 2月24日
 
- 
                                    cs そうかもしれないです🥺 
 まぁそれでも少しずつ大きくなってるのでいいかなと。。
 保育園行かれてますか?- 2月24日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ その子その子の成長ですからね🤗❤ 
 
 保育園行ってますよ☺️⭐️11月から行ってます🤗- 2月24日
 
- 
                                    cs そうなんですね!! 
 保育園探しはいつ頃からされましたか?- 2月24日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 保育園に申し込みは9月入園から希望出てたのでわたしの地域は2ヶ月前から申請しなきゃいけなかったので7月から動いてました🥺でも希望の園に入れず、仕事場にまあまあ近い所が11月入所で受かり入りました🤗4月からは転園で仕事場の隣にある系列保育園に入れます☺️ - 2月24日
 
- 
                                    cs そうなんですね🥺✨ 
 やっぱりいろいろ調べるところから始めないとですね。
 育休中なので保育園探ししないとです😢- 2月24日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ わたしは特に保活してなかったです😭😭保育園見学とかにも行ってないですし😂😂笑 
 市役所に手続きしに行っただけです😓😓- 2月24日
 
- 
                                    cs ほんとですか!市役所へ行かないとですね。。 - 2月25日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ そうですね😭😭 
 その地域や県などによって途中入園と4月入園の期限違いますからね😫😫- 2月25日
 
- 
                                    cs 可能なら途中入園希望なので難しいかもしれないですよね。 - 2月25日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 激戦区だと厳しいかもですね😫⚠️でもタイミング良く空きがあれぱ入れる可能性もありますしね🤗 - 2月26日
 
- 
                                    cs そうですよね!! 
 できれば10月希望なんですが、そろそろ動き出さないとですよね?😭- 2月26日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ そうですね😂 
 ぼちぼち情報集めつつですね😭😭
 希望月に入れるといいですね❤😂- 2月26日
 
- 
                                    cs そうですね💦💦ありがとうござぃます。 
 いつミルク卒業しましたか?- 2月26日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 1月末からインフルなって、それを機にミルク飲まずに寝れるようになったので1歳2ヶ月で卒乳しました😂😂 
 まだフォロミ残ってるのにー笑
 って感じです😂今は牛乳飲んでます🙆🙆- 2月26日
 
- 
                                    cs 卒業したの最近なんですね😊✨ 
 小さいのにインフル大変でしたね。
 飲みきって終わりたかったところですよね🥺
 寝てるか寝れないかの判断で決めたらいいんですかね?- 2月26日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 卒乳したのほんと最近ですよ🤗❤❤ 
 ほしがるまであげたらいいかと思います🤗❤ほしがらなくなったら辞めてもいいと思いますよ😍
 
 うちの子はミルク欲しい時はミルクスティック持ってきたりティファールでお湯沸かしてアピールしてましたよ😂😂- 2月26日
 
- 
                                    cs そうなんですねー🥺✨ 
 かわいいですね♡
 いつまではあげた方がいいとかってありますか?- 2月27日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 離乳食を3回しっかり量を食べれるようになって、なおかつほしがらなくなったらでいいと思いますよ🤗 - 2月27日
 
- 
                                    cs そうなんですね!! 
 ありがとうございます🥺
 成長がたのしみです❤️- 2月27日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ なので娘さんがほしがるまであげていいと思いますよ😍🙌❤❤ - 2月27日
 
- 
                                    cs わかりました♡ 
 たくさん質問ばかりですが、
 ベビーカーって何使われてますか?🥺- 2月27日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ わたしは西松屋のこのベビーカー使ってます🙆義両親が買ってくれました😂 - 2月27日
 
- 
                                    cs ミッキー可愛いですね😍 
 使いやすいですか?- 2月27日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ わたしは使いやすいと思ってます🙆軽いですし、1人で折りたたみも出来ます😂西松屋に現品置いてあると思うので実際動かしてみたりしてみたらいいかと思います🙆😍❤車の乗せ下ろしも娘抱っこしながら片手でできます😂😂❤ - 2月27日
 
- 
                                    cs それはめちゃくちゃ楽チンですね😍✨寒かったのでなかなかベビーカーを買いに行けなくて、今になってしまいました。。春までには必ずゲットしたいです😂 - 2月27日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 冬場はベビーカーはあまり使わないですもんね😭😭💦春の暖かくなる頃にはベビーカーあると散歩も行けますしね😂🙆 - 2月27日
 
- 
                                    cs 今は抱っこ紐なので、外好きなのにあまり周りが見えないのでベビーカーがいいですよね😊 - 2月27日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 抱っこ紐も大きくなってきたらあんまり使わなかったです😭😭💦笑ベビーカーだと周りしっかり見えますもんね🤗🤗 - 2月28日
 
- 
                                    cs そうですよね💡🙄また時間見つけて買いにいきます! - 2月28日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ そうですね🤗少しずつ暖かくなってきてるのでぼちぼち見に行ってもいいかもですね😍😍いいもの見つかるといいですね❤ - 2月28日
 
- 
                                    cs はいっ😍 
 ありがとうございます✨
 子育て頑張りましょうね❣️- 2月28日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ お互い頑張りましょうね😍😍❤ - 2月28日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ グッドアンサーありがとうございます🙆🤗 - 2月28日
 
- 
                                    cs こちらこそたくさん相談にのっていただきありがとうございます😊 - 2月28日
 
 
            ぽっくる
まぐまぐでも、ピジョンのなら哺乳瓶の乳首を付けられるので、生後4ヶ月ころ飲ませていましたが…
何分、哺乳瓶より作りにくいし、洗い物増えるので止めました😅
うちは哺乳瓶が嫌なのか、ミルクが嫌なのか、単におっぱいが欲しいのか…
混合で母乳とミルク半分半分だったのですが、生後2か月〜4ヶ月のころ毎回ギャン泣きでした😅
それでも、おっぱいは出ないので
おっぱいの前にミルクを飲ませたり必死でした😭
1日何回もの授乳…辛かったですが…喉元過ぎれば熱さ忘れて、今や過去のことです😅
お子さんが納得する方法が見つかるといいですね☺️
もう1、2か月で離乳食が始まったら様子も変わるかもしれないですし。
- 
                                    cs それでもマグマグはうまく飲めてましたか?🥺 
 
 もー、まさにそうなんです。今が辛いですがこれも思い出になっていくんですよね😢
 離乳食もどーなることやらで、楽しみもあり不安もあります🥺- 2月10日
 
- 
                                    ぽっくる 
 マグマグといっても、吸口は哺乳瓶の乳首やスパウトだったので飲めてはいました。
 
 でも、やはり面倒なので…おすすめはしないです。
 
 この世に産まれて数カ月…初めてのしつこいワガママだと思って乗り切りました😂
 結局、お腹が空いたら飲むしか選択肢ないので笑- 2月10日
 
- 
                                    ぽっくる 
 あと、色々調べて、哺乳瓶の乳首を温めるとかしましたが、うちは意味なかったです。
 唯一可能性があったのが「暑さ」でした。
 授乳時は体温が上がるので、暑かったようです。それで少しは落ち着きました。
 
 何が原因か探りながらですよね😅- 2月10日
 
- 
                                    cs そうなんですね。ありがとうございます😭 
 毎回毎回探り探りで。。
 なんとか飲ませてるって感じです。
 それを4ヶ月やってきたと思うとそれも自分の励みになってるんですが、、先のことばかりきにしてしまいますよね。。- 2月11日
 
 
   
  
cs
ありがとうございます。そうですよね。ミルクが嫌なのかもしれないんです。。わからなくて。。😢