※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこた
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で、今は比較的快適だが、お腹がもっと大きくなると辛くなるか心配。34週まで仕事を続ける予定で、皆さんの経験談を聞きたい。

妊娠8ヶ月に入ったところです。くだらない質問ですみません。
お腹もだいぶ出てきて、普通に妊婦だなーという体型にもなっています。
ただ、意外と普通に動けてて、寝てるときなんて時々お腹出てること忘れるときがあります。マイナートラブルは時々足がつるのと、食べすぎると吐くのと、眠くなりやすいのと、トイレ近いくらいです。
ただ、ここからもっとお腹大きくなって、急に辛くなってくるのでしょうか?このまま、意外といけるじゃん!となるのか…。仕事も34週まで続ける予定なので、皆さんの経験談を色々教えてください!
なんとなく覚悟をしておきたいと言いますか…よろしくお願いします!

コメント

moon

私は1人目の時はそんな感じで、最初につわりで2ヶ月寝たきりの後は全然普通に動けました!
介護の仕事でしたが、産休入るまでは平気で働いていたのと
往復8キロ毎日歩いていました!

ですが2人目は仕事をしていてもずっと張っている感じがあったり、出血したり、トラブル続きです💦
あまり無理しないようにしてくださいね!

  • ぽこた

    ぽこた

    コメントありがとうございます!
    私もつわり時期は辛くて、同じで嬉しくなりました😃
    できるだけ切迫などで仕事休みたくないのと、自由のきく仕事なので、デスクワークメインでやって、基本はあまり激しく動かないようにしてます!
    意外と普通に乗り切れるかもしれないんですね!張ったりしたら気を付けるようにします✨

    • 2月10日
deleted user

30週くらいの時に
余裕こいてヨガみたいな事をしたら
ギックリ腰になりました

2週間くらい歩けなくて
泣きました、、、

とりあえず復活して36週まで
頑張って働きましたよー!

たしかに眠いトイレ近い
私は仰向けで寝れなくて辛い
っていう印象だったかな?

産んでからほんと
横になるのもゆっくり
できませーん( ´; ;` )
お世話して一日が
終わっていきます笑

今思う存分沢山寝て
1人の時間楽しんでください!

  • ぽこた

    ぽこた

    コメントありがとうございます!
    余裕こいて動いたりはしないように気を付けます(笑)
    先生からも、動くとお腹すいて太るから、今のままの生活でって言われてます😃
    動けると思って調子にのりすぎなければ、意外と普通に働けちゃうのかもしれないですね✨
    休みの日はたーっくさん寝るようにしてます!ほんと、産まれたら寝れないですもんね💦

    • 2月10日
deleted user

自分は10ヶ月になってもあまりお腹目立ちませんでした(´・_・`)
お腹の出方は人それぞれですが、あまり辛いと思ったことないですˊᵕˋ)੭
強いて合えば靴下履くのが辛かったです(笑)

  • ぽこた

    ぽこた

    コメントありがとうございます!
    私は普通にお腹は出てるし、回りからも気付かれるほどなんですが、思ったより重くないと言いますか…。
    お腹最後まで出なかったの羨ましいです😃

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!(っ ॑꒳ ॑c)
    重くないのは動きやすくていいですねˊᵕˋ)੭

    きっと骨盤にフィットしてるんだろうなぁって思ってました( ¨̮ )

    • 2月10日
  • ぽこた

    ぽこた

    8ヶ月はいると急に大きくなるって聞くので、ここからか…?と少し心配ですが…。
    耐えれることを祈ります😃

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ワクワクとドキドキがありますよね( ¨̮ )‪︎❤︎
    元気な赤ちゃん産んでくださいね❤️

    • 2月10日
am

私もギリギリまで仕事していましたが、ずっと立ってるのが本当に苦痛で、歩いてもすぐ息切れ、動くのがイヤでした😂 靴下も履きにくかったり、お風呂はいって身体洗うのも一苦労。階段降りるときお腹で前が見えにくく怖かったので手すりは必ず持っておりてたり、、懐かしい😭 早くこのお腹から解放されたい!と妊娠後期はずっと思ってました、わら

  • ぽこた

    ぽこた

    仕事は立ち仕事ではないので、そこは救いかもしれません!が、やっぱりこここら辛くなるかもですね😨
    早く出てきてくれーって思いそうですけど、きっと出てきたらお腹にもどれーっておもうことも多いんだろうなって思ってます(笑)

    • 2月11日
  • am

    am

    出てきたら出てきたでこの前までお腹にいたのになぁ、、とへっこんだお腹を見て少し寂しくなる時があります😂たしかに、生まれると忙しかったり寝不足なったりで大変です。わら ご出産頑張って下さい^_^

    • 2月12日
★

1人目の時は結構余裕でした!仕事も37週までしてましたしそれ程大きなトラブルもなく過ごせました^ ^
今回はトラブル続きで大変なので本当に毎回違うんだなーって感じてます。しかも、子供の世話があるので自由がきかないのが最大の問題です

  • ぽこた

    ぽこた

    今回は辛くない回だとおもいたいです!
    でも、二人目の時に辛いと、上の子の世話もあって、もっと大変そうですね💦

    • 2月11日
めろでぃー

8ヶ月の時は全然平気でしたが
9ヶ月入って里帰りしてから
体調不良が多いです😭
環境の変化もあると思いますが
ほんとに少し動いただけで
しんどくなって困ってます💦

  • ぽこた

    ぽこた

    9ヶ月からですか!
    こわいです~💦
    でも9ヶ月のときは仕事も少な目の時期なので、ちょうどよかったです!
    8ヶ月をなんとか乗り切りたいです…。

    • 2月11日
ぽこた

コメントありがとうございます!
おぉ…やはりここからですか😓
腰はもともと痛くなりやすいので、やばそうです💦
よっこいしょ!で乗り切ります(笑)