
コメント

滉ちゃんママ🐌
秋生まれで使う時期冬だったこともあり、結局トラベルシステムと合体させては一度も使いませんでした(*_*)
車移動が多かったので、トラベルシステム自体は首が座らない寝ちゃった赤ちゃんを寒いなか起こさずに運べたのでかなり重宝しました!
別にお下がりでチャイルドシートを持っていたので、赤ちゃんが6キロ超えた辺りで、重さに耐えかねて(笑)チャイルドシートに移行し、ベビーカーはベビーカーだけで使ってます。
なんで、私はベビーカーは別の買えたなぁなんて思ってます。
うちは安いjoieだったかな?なんで、マキシコシとかだとまた違うと思うので参考までに~

ぴよ
コンビのマルチ5ウェイを使っています。細かい使い方や機能性などは物によって違うのでトラベルシステムという点で。
メリットはまず、ベビーシートとベビーカーととならないので場所を取らないかなと。うちは車が小さいからこれが購入の最初のきっかけでした。あと。外出先でベビーシートで寝てるときにそのままベビーカーに取り付け、ついたらまた寝たまま外して側に置いておける。バウンサーみたいにユラユラもできるし。これは最大のメリットですね。
デメリットは、自宅に階段があると不便。自宅は横付けですが、実家が階段ありで、ベビーシートのままだと重いので結局抱っこで移動になったり使えない。車の取り付けは簡単だけど、面倒くなるときがある。
という感じですかね。今の所買って良かったと思っています。親戚のおばちゃんも絶賛で、孫がもうすぐ産まれるので娘に一生懸命勧めていますf^_^;
-
くるみ
返信ありがとうございます☆
コンビもよく調べてました!良さそうだなと思っていましたヽ(・∀・)ノ
やっぱり外でも家でも使えるのが便利ですよね!重さのことは考えてなかったですけど、家から駐車場まで少し距離があるので、悩みどころです。
でもトータル的に良さそうですね♡
参考にさせていただきます♪- 2月11日
滉ちゃんママ🐌
なんか文章分かりにくかったので💦
冬だったので、ベビーカー自体での移動をしなかったので使わなかったと言うことです。
2ヶ月で6キロ超えと大きく、トラベルシステム窮屈そうだったので、3ヶ月のベビーカーデビューは結局ベビーカーだけで乗れちゃいました!
くるみ
返信ありがとうございます!
まさにjoieのベビーカーを購入しようと思っていました!
私は4月出産予定なのでまだ乗る機会多くなりそうですかね?起こさず移動させられるっていうのはいいですよね♡
滉ちゃんママ🐌
joieでしたか!
やはり価格がかなりお得なトラベルシステムな分、それなりと割りきる部分は必要かもしれません💦
マキシコシとかと比べると赤ちゃんの身体が入り込んでくの時に曲がり、見た目かなり苦しそうでした😨
赤ちゃん本人はすやすやだったので苦しくはなかったんでしょうけど(笑)
あと頭回り固そうだったので、別のヘッドサポート的なのを敷いてました。
ベビーカーと合体させて使うにしてもトラベルシステム自体は通気性悪そうなので暑い日は蒸れるかも⁉ただベビーカーと合体させるとハイシートになるので、目線は近くて安心ですよね❤
ベビーカー使う頻度が低かった私のかなり個人的意見ですが、お値段かかりますが、マキシコシだけ買って車用で使って、ベビーカーはベビーカーで必要になってから選べば良かったかなぁとは思ってます(*_*)
くるみ
なるほど☆
貴重なご意見ありがとうございました!
私も出産後ベビーカーの使用頻度がよくわからないので、よく考えてもう一度検討してみようと思います。ネットでみたまでで実物は見てないのでそこも気になってました!
窮屈さとか蒸れやすさとかは実際使わないとわからないですもんね。参考にさせていただきます♡
滉ちゃんママ🐌
私もネットで買ったんですけど、最近ベビーザラスに行ったらjoieありましたよ!
私が買ったベビーカーとは違うタイプでしたが、トラベルシステムは一緒でした!
参考までに~❤
くるみ
そうなんですね!
一度見に行ってみますヽ(・∀・)ノ