
コメント

A
お互いどうしたいかという意思の問題じゃないですか?
ちゃんと向き合って話してみるのがまずだと思います。

せっぱ
こんにちは
旦那さんが、どう思っているかわかりませんが‥
私も息子が2歳くらいの頃、旦那が嫌になり、続けて金銭感覚のおかしさに
離婚する準備をしていましたが‥
選んだのは自分、この人の子供を産むと決めたのも自分と大先輩の言葉に踏み止まり向き合うようにしました!
-
みか
向き合うようにした結果せっぱさんの気持ちは前向きに変わりましたか?
- 2月10日
-
せっぱ
修復し、去年2人目誕生しました‥
3年くらいは離婚する気で準備してましたので(*´Д`*)- 2月10日
-
みか
修復できたの凄いです!!!
おめでとうございます。
せっぱさんの様になれると良いな、、笑- 2月14日
みか
昨日話し合ってとりあえずは一緒にいるという事になりました。
仲が悪いのが普通となってしまったのでどうすれば良いのかわからないです。
A
まず自分が歩み寄って見るのはどうですか?声のトーンとかも変えて見るとか…!