
コメント

y
乳腺炎辛いですよね😣
私も産後2週間と10ヶ月の
ときになりました😣
病院で薬は貰いましたか😔?
3回食なら
市販のものでも
あげた方がいいかも
しれませんが
こういう時はもっとさぼって
1食分は洗い物もださず
食パンをあげる、、
とかでもいいかもしれませんね😞

はじめてのママリ
乳腺炎大丈夫ですか?
母乳外来等は行きましたか?
葛根湯等も効きますよ😊
お子様の離乳食ですが、結構食べますか?
2回食にしちゃってもいいと思います‼️そしてこんな時くらい離乳食の進み具合によりますがおにぎり系(しらすや鮭を混ぜる)とかだけでもいいと思いますよ!
後はご飯にかけるベビーフード(丼物)で済ませてしまうとか…
-
ちひろ
お返事ありがとうございます😊
近くにおっぱいマッサージをしてくれる助産院はありますが、三連休は休みのようなのでいけてないんです💦
離乳食、結構食べます!朝はホットケーキを焼いて食べさせましたが、お昼はこのまましんどければおっぱいだけにしようかなと思ってます😓
子供には申し訳ないけど、当分ベビーフードに頼るしかないですね😫💦- 2月10日

みこ
乳腺炎辛いですよね😭
以前なったとき病院から詰まりが取れない限り熱は下がらないから詰まりをとりなさいと言われました。
授乳より搾乳器で一気に詰まりをとったほうが早く治るそうです。
自分は搾乳器を10分ずつ1時間おきくらいでやり続けて8時間後くらいで詰まりがとれはじめました😓
とれ始めたら急に体が楽になり胸触っても痛みも減りなおっていきましたよ。
-
ちひろ
お返事ありがとうございます😊
そうなんですか!!なんだか全然熱が下がらないから、なんでなんだろう、まさかインフルも?と思ってました💦そういえばゴリゴリはまだ取れてないです😓
搾乳機のほうがいいんですね!手動しかないので辛いけど、、、やってみます!- 2月10日
-
ちひろ
何度もすみません💦
いま搾乳してみたら、カスのようなものと、ドロっとした黄色い母乳が出て、あまりたくさん絞れなかったのに痛みが楽になりました😳😳😳!!びっくりしすぎてご報告です😅💦- 2月10日
-
みこ
よかったですね😭😭
自分も熱でうなされながら手動の搾乳器でずっとやってました、、、、。
詰まりがとれて熱が下がった頃には腱鞘炎になりかけてました💦💦
どろっとしたのが出てきたということはあと少しですね❗️❗️頑張ってください❗️- 2月11日
ちひろ
お返事ありがとうございます😊
乳腺炎、3回めなんですが今回が一番辛いです。
病院に行く気力もなく、薬は葛根湯と、頓服でロキソニンを飲んでます😫
そうなんです、洗い物も地味にしんどいんですよね💦食パンいいですね!お昼はパンをあげてみます( ; ; )
y
3回目ですか😭!
次こそなりたくないって
思うんですけど
こればっかりは
なったときガーンですよね、、
どんなに自分の調子が悪かっても
子供には関係ないし
母も人間なんですけどね、、😭
とにかくサボれるとこは
サボっていきましょう、、
夜は旦那さんに頼ったり
無理しないでくださいね😣