 
      
      
    コメント
 
            なっち84
子供名義の口座にはできないはずです。基本的に世帯主か、収入が多い人名義だったようなきがします。
 
            👧👦👼👼🤰
旦那さん若しくは奥さんのどちらかでは無いと出来ないかと思いますが自治体によっても違うのかもしれないので確認した方が良いと思います。
- 
                                    なつ そうですね、聞いてみるだけ聞いてみます! 
 ご回答ありがとうございます💡- 2月10日
 
 
            退会ユーザー
世帯主しかダメっぽいです!
収入が世帯で1番多い人です。
- 
                                    なつ そうですよねー😅 
 世帯主って書いてたなーって思いながらも出来たらいいなと思い質問させて頂きました😂
 ご回答ありがとうございました💡- 2月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 浪費癖のある元旦那が子供のお金まで使い込んでたので変更したかったけど却下され結局離婚してやっと変更されましたよ。国の制度っていろいろおかしいですよね…。 
 稼ぎ頭に主導権がある世の中かえてほしいです。- 2月10日
 
 
            ぶーごん
私も気になって調べたり
ママリで聞きました😂
だめみたいですよね!
そのまま子どもの口座に入れれば
すっごい楽なんですが
難しいみたいですね(笑)
子どもの口座開設して
引き出してそこに入れる予定です☺️
- 
                                    なつ ですよねー😭 
 手間だし、一度下ろしてってすると、使っちゃいそうで、、😅
 仲間がいて良かったです。笑- 2月10日
 
 
            退会ユーザー
私は夫名義で新しい口座作ってそこに振り込まれてるのである意味子供用口座です🙆♀️
- 
                                    なつ それいいですねー💡 
 旦那本人じゃなくて私が行ってもすぐ作れますかねー?🤔- 2月10日
 
 
            ママリ
うちは夫の口座に入りますが自動送金で子供名義の口座に移動させてます。
- 
                                    なつ 自動送金とかできるんですね😳💡 
 知らなかったです!!
 調べてみます!!!- 2月10日
 
 
   
  
なつ
やはりそうなんですね😥
手間ですが引き下ろして子ども名義の通帳にいれるしかないですね😭
ご回答ありがとうございました💡