コメント
ちびちゃま
2人目妊娠の場合も貰えますよ😊
さかのぼって4年だったかな?
4年以内に1年間働いたさ実績があれば大丈夫です✨
しかし復帰して少しの間働く場合、時短勤務になられるんですかね?
その場合は1人目さんよりも給付される金額が減るみたいです😓
ちびちゃま
2人目妊娠の場合も貰えますよ😊
さかのぼって4年だったかな?
4年以内に1年間働いたさ実績があれば大丈夫です✨
しかし復帰して少しの間働く場合、時短勤務になられるんですかね?
その場合は1人目さんよりも給付される金額が減るみたいです😓
「育休」に関する質問
お腹すいたへの対応 上の子がとにかくお腹すいたがすごいです 保育園で15時におやつを食べているのに帰りの16時45分くらいには車でお腹すいたで帰ってきて17時15分には即ご飯です 今は育休なのでなんとかなってますが… …
ママ友に、今月は支援センターをいくのことわりました。そのママ友は、赤ちゃん一人、旦那一年育休。 うちは、双子赤ちゃん、上四歳、ワンオペ。 環境ちがいすぎて、最近さそわれるのがストレスになりました。 だんだん、…
妻が妊娠中、旦那の忘年会の会社の対応についてです。 旦那の忘年会が、12月にあるのですが、(参加人数は100人くらいです)私が妊娠中で、免疫力も下がってることを考慮して、感染症にかかると大変だから旦那が、「妻が妊…
お金・保険人気の質問ランキング
なんちゃん
コメントありがとうございます!
貰えると聞き、安心しました!笑
それが復帰期間が短いので有給で補ってくれるみたいです。
だから実際は出勤しなくてよさそうです😌
その場合も少なくはなるんですかね💦
まぁ仕方ないですね…
ちびちゃま
すみません💦
有給の制度がウチの職場にはないので分かりかねますが…
私は復帰せずにそのまま2人目育休に入り明後日に手続きに行く予定です✨
その前にハロワに電話で聞いたので…
条件的に1人目さんの時と給料が変わらないのであれば給付金も変わらないですよ😊
なんちゃん
度々ありがとうございます🙇♂️
そうなんですね!
ハローワークに聞いてみてもいいですね🤔💭
コメントいただきとても助かりました!!