娘が絵本を食べる悩み。手の届く所に本を置くと破り食べ、手の届かない所に置くと泣き暴れる。栄養不足やストレスか?同じ経験の方、対処法を教えてください。
娘が絵本を食べることについて悩んでます。
絵本が好きでよく読むので、自分で手にとれる場所の本棚に置いてます。本の角を毎日かじり、仕掛け絵本は破り、破れたものを食べます。セロハンテープで補強してもまた違うところを捲れるまで引っ張ります。
ぼろぼろになったものは、何回も買い換えてる状態で、手でちぎれた物は口に入れしがんでいるので、気付いた時に私が娘の口に指を入れて出すのに、娘は怒り大暴れし泣きやっと出たかと思えば、振りかえるとまた違う絵本を破り食べてます。多分もう何度も飲み込んでます。
手の届かない所に置くと、怒り泣き続けます。
四角の台になる様なものを自分で持ってきて(プラスチックケースやお菓子の缶なと)そこに登り取ろうととし、逆に危ないので手の届くところにおいている状況です。
歯が生えてきててむず痒いのかと、歯がため等噛んで気持ち良さそうな物を用意しても無視です。
イライラしたりストレス溜まってるのでしょうか?それともお腹すいてるのか?鉄分等々の、栄養不足ですか?
ご飯は毎日三食残すことなく完食しています。
毎日悩んでいて色々不安になってきました。
何か同じようなお子様おられましたら、どのようにされてるか教えて下さい(><)
よろしくお願いいたします!
- ママリ
コメント
はーちゃん
長女が1歳過ぎた頃からよく絵本かじってました💦余りにもかじって欠けたりするので、赤ちゃん絵本以外はしばらく長女の視界に入らないボックスに撤去してました😢見えると読みたいと思うので、見えない方が良いなと思い撤去してました!
赤ちゃん用絵本だと分厚く(1ページの厚みが2〜3ミリの)厚さがあるものが多く、あとは食べたりよだれがついても多少の撥水加工もありビリビリになったり買い換えなどはしなくても大丈夫でした!「だるまさんが」や「いないいないばあ」などは普通の絵本と同じ厚みなので破れやすく大人が一緒に読める時以外は出さなかったです💦
うちの子はそのかじった絵本がなかったらないで違うものに興味を持って遊んでました💦
ママリ
ありがとうございます!
厚さのある赤ちゃん絵本はかじっても大丈夫みたいで破れてないです(><)
いないいないばぁは、ぼろぼろになってます。だるまさんシリーズはあまり興味ないみたいで、破れても噛んでもいないです(^-^)
やっぱり見えるところに私が置くから、気になって欲しくなるんですね。。うちも赤ちゃん絵本以外は、見えないところに入れて置くことにして、大人と一緒に読むときだけ出すようにします!(;_;)
アドバイスありがとうございました♥️
はーちゃん
いえいえ☺️うちの子の経験が参考になれば嬉しいです💓
1歳過ぎると一人遊びで目を離しても大丈夫になる時間も増えて来ると思うので、目を離しているタイミングで絵本食べてしまうと見つけた時に焦りますよね💦うちの子は上の子は2歳になりましたが、未だにいないいないばあやだるまさんシリーズ大好きです!☺️まだ字は読めませんが、最近は親が読んだ内容を覚えていてこちらに読み聞かせしてくれます☺️笑
絵本にたくさん触れてほしいですが、モグモグ食べてしまうと心配ですよね💦お腹が空いてるとか歯がかゆいのもあるかもしれないですが、うちの子は一歳半頃までおもちゃもなんでも口に入れて噛んだりしていたので、希さんのお子さんもまだ色々と気に入っているものは口に入れたい時期なのかもしれないですね💦