
旦那と喧嘩するとき、売り言葉に買い言葉でいつもお互いの意見をきかず…
旦那と喧嘩するとき、売り言葉に買い言葉でいつもお互いの意見をきかず、否定し合ってしまいます。
今回喧嘩した原因は
私の誕生日(結婚して初めて)に、仕事で遅くなるのはもちろん構わないのですが仕事への辛さが何故か誕生日にMAXに表情に出ていたので励まして、最初は明るく振舞っていました。
元気がなくなるのはしょうがありません、
ただ後日予定してたお祝いも仕事が忙しくて何も考えてない、とのことでした。
そして「しょうがないじゃん、今一人で考えたいときなの。」と自分の殻に閉じこもりモードになりました。
わたしはプチンときてしまって、なんで今日なの!なんで何も考えてくれないの!なんで今日じぶんの殻に閉じこもって落ち込むの!と結構な勢いで伝えました…
そうすると夫も対戦モードで
・誕生日でそんなになるほど幼稚だと思わなかった
・言いたいことを論理的に話せ
・お前のそのちんたらした話し方が疲れるんだよ
と言われました。
私も同じように
・性格がクソだね
と言ったのでどっちもどっちだと思います…
書いてて幼稚で恥ずかしいんですが
謝りたくなくて今日は他のところに泊まりますと残して家出をしました。
否定し合ってもなにも産まれないのですが
一言一言にカチンときて、私も言い返してしまいます…
わりと何でもできてしまう人なので、
不器用な私を見て少し見下した発言があります
料理上手なので、一緒に家にいるときは
料理の仕方をアドバイスされたり…若干ストレス笑
そして私も恐らく被害妄想激しいタイプ😱
こういうとき
夫婦仲をより良くするためにはどうすればよいか
アドバイスを聞けたら嬉しいです…!
- ゆき
コメント

ゆき
原因がしっかりと分かってらっしゃるのですから、その通りなんだと思いますよ(o^^o)売り言葉に買い言葉、互いの意見を聞かない…否定し合っても何も生まれないとか…ちゃんと分かってらっしゃるじゃないですか( ^∀^)
そこまで考えることができるんですから、とにかくすぐに言い返さないことです!まずは受け止めて…一呼吸置くといいと思いますよ!一晩かかってもいいんです…頭を冷やすために家を出ても、部屋にこもっても構いません!まずは相手の言うことを受け止め、言い返す前に考えましょう(о´∀`о)受け止めてみて、やはりおかしいとか不満だとか思うことをしっかり伝えたらいいと思います!
旦那様にもそうしてほしいとこですが、人を変えるのは難しいです!それよりは自分がまず変わることです!
今回のことでいえば、仕事が辛すぎて何も考えたくないと…私なら、自分の誕生日とか正直どうでもいいし、夫が今そこまで辛いことが心配になります…まずは相手を思いやることです!特に男性は、仕事いっぱいいっぱいになると、他のこと考えたくなくなる人多いような気がします…
他人だから偉そうなこと言えるのだと思いますが、私は少なくともそんな感じでやってます( ^ω^ )長くなって読みづらくて申し訳ないです…
気持ちをリフレッシュされて、無事仲直りされることを祈ってます(*^_^*)
ゆき
親身に回答してくださりありがとうございます!
心に染みました…(;o;)
おかげさまで、自分の行ったこと、言ったことを素直に謝ることができて
旦那も謝ってくれて前向きに仲直りすることができました!
ありがとうございます✨
ゆき
グッドアンサーありがとうございます(o^^o)
そして、無事仲直りされたようで、私もすごく嬉しいです(⌒▽⌒)
素直に謝るのって、簡単そうに見えて難しいですもんね…でも、それが一番大切なんですよね!
これからも色々あると思いますが、お互い、いい家庭を築いていきましょう( ^∀^)