※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

4人育児されてる方、生活てどんな感じですか??周りの反応もどんな反応されるのか気になります💦💦

4人育児されてる方、生活てどんな感じですか??
周りの反応もどんな反応されるのか気になります💦💦

コメント

ゆき

4人目だとやっぱりビックリされますよね💦
でも、わたしのまわり

  • ままり

    ままり

    ですよねー‼️ビックリされますよね😵諦めようか悩んでます😢

    • 2月9日
  • ゆき

    ゆき


    途中で送ってしまいました💦
    でも、周りには4人目の人が結構いるので気にしてません😂
    お金などかかるものは多いと思います💦まぁ私達が頑張ればいいかな?ってかんじです😄

    • 2月9日
  • ままり

    ままり

    もうすでに4人いる方ですか!?
    お金はかかるかもしれませんがお金にはかえられないもねが得られますよね~💕💕💕

    • 2月9日
  • ゆき

    ゆき


    間違えて、下に返信してしまいました💦💦

    • 2月9日
ゆん

私自身4人兄弟で、妹2人と弟はまだ中高生です。
母はとにかくずーっと大変そうです。
小学生はPTAの役員1人児童に付き2回やらなくてはいけなかったので、ほぼ毎年のようにやらされてたし、
中高生になったらなったで、部活の送迎だなんだと忙しそうです。
お金も小さいうちは何とかなると言っていましたが、大きくなると食費や部活動の遠征宿泊費などで無くなる一方だと嘆いておりました😅

  • ままり

    ままり

    うちのがっこうは1家庭につき2回で、すでに2年生の子がいるので1回終わったのであと1回やればもういいんですけど、、やっぱり大変かなぁ💦
    今2年生、年長、1歳の子がいます😂あと1一人欲しくて今年できなきゃもうう諦めようかなと悩んでます😢

    • 2月9日
deleted user

まだ4人目妊娠したばかりですが💦
年齢が近いので私1人で3人連れて出かけてると凄く見られるし声かけられます😅
上の子が早くからしっかりして手伝ってくれたり、下の子の面倒みてくれるのでそれなりに楽しく生活してます!
私は兄3人の4人兄妹で育ち、旦那は5人兄弟なので大変さは覚悟してます😂
母に男3人と女3人じゃ全然違うねっていつも言われます💦

  • ままり

    ままり

    おー‼️素晴らしいです♡♡うちも3姉妹がいるんです♡
    うちは小2、年長、もうすぐ2歳になる子がいます💦だからうちは上2人と私で子育てしてるって感じであまり大変なことは無いです❕女の子やっぱりおとなしい方ですもんね😄

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    三姉妹可愛いですよね!💕
    家は男の子も育ててみたいなーってちょっと期待してます😅
    それはお姉ちゃん達頼もしいですね💓
    男の子数人のママより出先などでも大変な思いする事が少ないと思ってます💦
    子供が多いと少子化なのに有難い!って色んな方から応援してもらえて頑張れます☺️

    • 2月9日
はじめてママリ

私自身四人姉弟ですが、子沢山貧乏で苦労したので…
我が子は2人までと決めました!笑

上3人女が続き、母的に男の子が欲しかったようで…笑

  • ままり

    ままり

    まさにそんなかんじで、3姉妹いるので出来れば男の子もほしいなって気持ちです💦💦
    弟さんの男の子やっぱり可愛いですか??
    お金はまあそんなに心配してないくらいの収入、貯金があるほうなんですが😭

    • 2月9日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    お金に余裕あれば違いますよね!

    私の弟(4番目)は、
    今現在音信不通です。
    甘々に育てられた据え、警察沙汰は、ザラ。
    1番親不孝に育ちました。

    我が家の場合ですので、
    へぇ〜くらいに聞いて下さいね😌

    今は、三姉妹仲良く集まったりしてます💓

    • 2月9日
バケツプリン

回答じゃなくて、すみません!💦
私も4人目欲しいけど、
どんなものなのか…って悩んでます( ;´Д`)

  • ままり

    ままり

    同じお悩みの方ですね😭💕💕
    どうなんかなぁって本当に思います😓それは3人目のときも不安ありましたが😭うちは小2.年長、1歳9ヶ月の女の子がいるんですが、ここにさらに赤ちゃんて、、、不安でしかないですねー😂妊活されてるんですか?

    • 2月9日
  • バケツプリン

    バケツプリン

    うちは、小1、3歳、1歳
    なので、ワンタン姫さんより
    年下の子が多いです💦
    私の場合は、産んだ後よりも
    妊娠中のつわりの方が心配で( ;´Д`)
    つわりが、毎回かなりあるので
    その間の上の子たちのお世話ができない事や、自分自身がつわりに耐えれるかどうかなどです…
    悩みますが、やっぱり欲しくて
    今!三人目の子を断乳して一週間、
    生理待ちで、始まり次第タイミング取ろうと思ってます(^^)
    旦那さんは、何て言っておられますか?賛成してくれていますか?(^^)

    • 2月9日
はじめてのままり

私自身が10人兄弟です😂

周りのみなさん驚かれるし
学校も代々続いています🏫
両親離婚してますが、家族全員
揃ったことはないです笑

( ¨̮ )

4人兄妹です🥺

末の弟はまだ高校生です。
うちの場合は父親の無理解無協力で
母の望まぬ妊娠から
3人年子で7つ空いて末の弟です。

母は毎日不機嫌で私が小四から
働きにでてからは女ひとりだったので
家事全て任されて少しでも
できないと存在から全否定するような
人で父親も今で言う虐待が普通な
家庭だったので私自身は嫌でした💦

学校でも4人ってなると驚かれるし
部活の送迎が嫌がられて部活も
入れなかったですし
お金が無くてピリピリしてて
必要なものすらお金貰えなくて
ってほんとに嫌な思い出しかないです🤣
貧乏大家族みたいな🤣

兄弟も仲はいいけどお互い無関心で
無協力。今実家は男兄弟しか
残っていないので今更母は精神的な
部分で私に甘えてきますが
ノーです(笑)(笑)

なので、ほんとにお金に余裕があり
1人1人を、しっかり見てあげられる
年の差、自分の精神的余裕が
ある人は全然いいと思います💓

歳が近いと最後の授業参観すら
来てもらえなくて
みんなお母さんと一緒に料理してるのに
1人で作って惨めでした。

ゆき

もう、4人いますよ🥰
3人目から7年経って産んだので、それはもう可愛くて可愛くて💖
周りの目なんか気にせず、4人目頑張って下さい😊

島ぶぅ~

私の友人は7人子ども居ます。
みんな小学生以下で年子が多いです。
昨年、双子出産してました♪大変だけど、可愛いよ~と言ってました☺️
私も4人子ども欲しいなぁと思ってます✩.*˚