![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の娘が風邪気味で、熱は36.9℃。病院へ行くべきか、食事は大丈夫か相談です。
生後6ヶ月の女の子を育てています🐰
娘の体調と離乳食についての質問です!
昨日から鼻水鼻づまり少し咳もしています
たんが絡んでちょこっとだけ吐きました!
熱は昨晩今朝ともに36.9℃で本人はいたって
元気でおっぱいものんで離乳食も食べてくれてます!
おもちゃで遊んだりもしています!
そこで質問なんですが、、
・病院に行くべきか、行かないべきか
・数日前から2回食にしたのですが風邪気味でも続けて大丈夫か(胃腸への負担)
アドバイスなどお待ちしてます😢♡
- ぴ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![POKE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POKE
普段のお子さんの熱によりますが、36.9なら熱は大丈夫ですね!
嫌がらずに食べているならそのままあげて大丈夫だとおもいますよ!
いまの時期、無駄に小児科行きたくないですよね…
鼻水は、お風呂あがりとか、鼻のあたりをホットタオルであっためてあげてから吸ってあげるとスムーズにとれますよ!😊
こまめに水分あげるといいですね!
ぴ
ご回答ありがとうございます😭
そうなんですよね、、この時期の病院はちょっとしたことで行くの怖くて、、😭
詳しくアドバイスもありがとうございます😭♡やってみようと思います!!